お酒を楽しむ方法を肝臓専門医が教える【ひるおび】

お酒を飲む機会が増えるこの時期、肝臓のダメージに注意が必要です。肝臓について学び、お酒の飲み方を見直しましょう。

肝臓の働きとは?

肝臓は人体の中で最も大きな臓器で、体重の約50分の1の重さを占めます。消化管から入ってきた異物を守る免疫機能、有害物質を無毒化する解毒機能、栄養素を代謝する機能など、約500の働きがあります。まさに人体の化学工場と言えるでしょう。

伊藤博道院長によれば、肝臓が弱ると免疫機能も低下し、感染症にもかかりやすくなります。特にこの時期は注意が必要です。

お酒を飲む前に牛乳を飲む?

お酒を飲む前には、軽く食べ物や飲み物を摂ることが大切です。胃が空の状態でアルコールを摂取すると、胃の粘膜が傷つきやすくなります。おすすめの食べ物や飲み物は、チーズやヨーグルトなどの乳製品です。これらは胃に膜を張り、アルコールのダメージを中和してくれます。

伊藤院長によれば、飲む前30分ほどであれば効果的だとのことです。また、酒を飲む前や最中に水を一杯飲む習慣をつけるのも良いです。これによってアルコールの血中濃度を急激に上げず、脱水症状を予防することができます。

伊藤院長は、「ウコン」や「肝臓水解物」については過剰な期待は禁物だと言います。効果を期待して摂取するよりも、適度な飲酒や食生活の改善が重要です。

お酒を楽しむ際には、肝臓の健康を守るための工夫が必要です。正しい知識を持ち、節度を守って楽しんでください。

Source link: 日本ニュース24時間