身近に潜む情報漏洩の罠:コンビニ店員やフリーWi-Fiに要注意!

あなたの知らない間に…

「まさか自分が詐欺の被害に遭うなんて」そう思っていませんか? しかし、高度化する情報社会において、個人情報の漏洩は、決して他人事ではありません。今回は、私たちの身近に潜む情報漏洩のリスクと、その対策について詳しく解説していきます。

コンビニで起きた悪質なポイント盗難事件

東京都在住の会社員、今野幸子さん(56歳・仮名)は、日頃からコンビニで買い物をした際、「ポイント払い」をよく利用していました。しかしある日、いつものようにポイントを使おうとしたところ、残高がゼロになっていたのです。

驚いて履歴を確認すると、身に覚えのない支払いがずらりと並んでいました。すぐに携帯電話会社に問い合わせ、調査を依頼した結果、衝撃の事実が判明しました。

なんと、直前に買い物をしたコンビニの店員が、小型カメラを使って客のポイントコードをこっそり撮影し、そのコードを不正利用していたのです。幸いにも今野さんは早期に気づいたため、大きな被害には至りませんでしたが、「顔見知りのコンビニ店員が、まさか自分のポイントコードを盗むなんて…」と、大きなショックを受けたと言います。

ポイントカードポイントカード

カフェの無料Wi-Fiにも危険が潜む!

わずか10秒足らずで大切な情報を盗まれてしまった今野さんのように、情報技術の進歩とともに、個人情報が標的となるケースは急増しています。コンビニでの事例もその一つですが、カフェで無料Wi-Fiを利用する場合にも、情報漏洩のリスクが潜んでいます。

神戸大学大学院工学研究科教授でサイバーセキュリティが専門の森井昌克氏は、次のように解説しています。

「近年、カフェなどで横行しているのが、『イビルツイン(悪魔の双子)』と呼ばれる手口です。これは、その店のものになりすました偽のWi-Fiスポットを構築し、利用者を誘導するというものです。」

例えば、スターバックスのWi-Fiを利用しようとした際に、「STARBUCKS」という名称のWi-Fiスポットが表示されたとします。しかし、これは悪意のある第三者が仕掛けた偽のWi-Fiの可能性も考えられます。もし、この偽Wi-Fiに接続してしまうと、アクセスしている間の情報がすべて盗み見られてしまう危険性があるのです。

森井教授は、「もしイビルツインのWi-Fiに接続した状態でメールを開いたり、ネットショッピングなどをしたりすると、氏名、メールアドレス、パスワード、住所といった個人情報がすべて盗まれてしまう可能性があります。カフェなどでWi-Fiを利用する際は、あくまでも調べ物などに留め、個人情報の入力が必要なサイトへのアクセスは控えるようにしましょう」と警鐘を鳴らしています。

カフェでノートパソコンカフェでノートパソコン

まとめ

私たちの身の回りには、コンビニやカフェなど、情報漏洩の危険性が潜む場所が数多く存在します。特に、スマートフォンや無料Wi-Fiの利用には十分な注意が必要です。今回の記事を参考に、自身の情報管理体制を見直し、安全なデジタルライフを送りましょう。