自公228議席、過半数割れで大政局へ 立民は「敵失」追い風に144 国民が倍増以上の19、日本保守党3議席か 政党別獲得議席予測 2024年秋・衆院選


選挙プランナー・松田馨氏が徹底分析

衆院選(27日投開票)の選挙戦は残り3日間となった。石破茂首相(自民党総裁)は「勝敗ライン」に設定した「自民、公明両党で過半数」を死守するため激戦区でテコ入れし、立憲民主党の野田佳彦代表は追い風を受けて攻勢を強めている。こうしたなか、自民党が派閥収入不記載事件をめぐり、衆院選で非公認とした候補が代表を務める党支部に活動費2000万円を支給していたことが発覚し、「偽装非公認」「ステルス公認」などと激しい批判が噴出した。情勢分析で定評のある選挙プランナーの松田馨氏に政党別獲得議席の終盤予測を依頼したところ、自公与党は大きく議席を減らして計228議席にとどまり、過半数(233議席)を割り込むとの結果が出た。このままでは、選挙後の大政局は避けられそうにない。

【表でみる】夕刊フジが作成した「落選危機にある大物・著名候補21人のリスト」

「極めて厳しい情勢だ。日本のために、次の時代のために皆さんの力を賜りたい」「(立憲民主党は)『政権交代こそ政治改革』と言うが、どんな政策をやろうとしているのか全く分からない。そんな無責任な人たちに日本を任せるわけにはいかない」

石破首相は23日、水戸市で街頭演説し、こう声を張り上げた。悲壮感が漂っていた。

自民党の候補者や都道府県連宛に21日付で出した「緊急通達」では、「選挙は重大局面を迎えている。底力を発揮するのは今この時だ」などとげきを飛ばしたが、状況は危機的のようだ。

松田氏の分析では、石破首相の自民党は選挙前の256議席から53議席減の「小選挙区144、比例59の203議席」と歴史的惨敗となった。

衆院解散日(9日)の情勢分析では226議席だったが、逆風はさらに強まっている。石破首相の解散時期をめぐる「変節」「豹変(ひょうへん)」や、派閥裏金事件をめぐる「非公認」「比例重複外し」などの影響もあるようだ。

松田氏は「自民党の戦略ミスだ。石破首相が世論の人気を得たのは『自民党内野党』を貫いていたからだ。ところが、総裁や首相になると信条の『熟議』をひるがえして『野党の準備が整わないうちに選挙戦に踏み切るべきだ』との執行部内の声に押され、電光石火での解散総選挙に踏み切った。選挙で『政治とカネ』の問題に決着をつけるのは悪手だ。国民世論はお灸をすえる方向に傾き、野党は追及型の選挙を戦える」と語った。

石井啓一新代表の初陣で、連立与党を組む公明党も、自民党炎上のあおりで情勢は厳しい。選挙前の32議席から7議席減の「小選挙区6、比例19の25議席」にとどまるとの予測だ。



Source link