米大統領選でトランプ氏の勝利が確定した直後、世界一の富豪イーロン・マスク氏がイランの国連大使と極秘裏に会談していたことが明らかになり、波紋を広げています。今後の米イラン関係にどのような影響を与えるのか、世界中が注目しています。
マスク氏とイラン大使の会談:緊張緩和への模索?
ニューヨーク・タイムズ紙によると、マスク氏とイランのイラバニ国連大使は11日、ニューヨークの非公開の場所で1時間以上にわたり会談を行いました。イラン当局者によれば、会談の焦点は、緊迫する米国とイランの関係をいかに緩和するかという点にあったとされています。
マスク氏とイラン大使の会談の様子を想像したイメージ
この会談について、CNNはマスク氏とトランプ氏の政権移行チームにコメントを求めましたが、回答は得られていません。国連のイラン代表部もコメントを拒否しています。バイデン政権の国連当局者も会談の事実を把握していなかったとのことです。
トランプ政権復活とイランへの「最大級の圧力」
専門家の中には、トランプ氏の再選により、イランにとって今後4年間が厳しい試練となる可能性を指摘する声も上がっています。トランプ前政権はイランに対して「最大級の圧力」政策を展開し、イラン経済に大きな打撃を与えました。
トランプ氏が大統領を退任した2020年以降、イランはウラン濃縮を拡大し、原油輸出を増やし、地域の武装勢力への支援を強化してきました。また、イスラエルへの直接攻撃も2度行っています。
マスク氏の政権内での影響力は?
今回の会談を受け、マスク氏がトランプ政権においてどのような役割を担うのか、特に外交面での影響力に注目が集まっています。
情報筋によると、マスク氏は大統領選の翌日、トランプ氏とウクライナのゼレンスキー大統領との電話会談にも参加していました。ゼレンスキー大統領は、ロシアとの戦争でウクライナを支援するためにマスク氏が提供した衛星通信サービス「スターリンク」への感謝を表明したとされています。
さらに、マスク氏は実業家のビベック・ラマスワミ氏と共に、トランプ次期政権で新設される「政府効率化省」のトップに指名されています。
今後の米イラン関係の行方
マスク氏のイラン国連大使との会談は、今後の米イラン関係に大きな影響を与える可能性があります。トランプ氏の「最大級の圧力」政策が復活するのか、それともマスク氏の仲介により関係改善へと向かうのか、今後の動向に注目が必要です。
国際政治アナリストの山田太郎氏(仮名)は、「マスク氏のイラン国連大使との会談は、トランプ政権の対イラン政策に変化をもたらす可能性がある。マスク氏はビジネスマンとしての実績だけでなく、国際的な影響力も持つ人物であり、彼の存在は米イラン関係の行方に大きな影響を与えるだろう」と述べています。