三笠宮妃百合子さま、斂葬の儀で最後の別れ…彬子さま喪主、皇族方見送る

三笠宮妃百合子さまが101歳で逝去され、11月26日に東京都文京区の豊島岡墓地で斂葬の儀が執り行われました。多くの参列者が最後の別れを惜しみ、百合子さまの温かい人柄を偲びました。この記事では、斂葬の儀の様子や参列された皇族方のお姿など、詳細をお伝えします。

葬送の調べ響く中、最後の旅へ

宮内庁楽部の奏でる雅楽「竹林楽」の荘厳な調べの中、百合子さまの棺を乗せた霊車はゆっくりと豊島岡墓地を進みました。喪主を務められた彬子さま、皇族総代の久子さま、瑶子さまら親族に見守られ、棺は葬場に安置されました。

altalt

黒いベールで顔を覆われた彬子さまは、時折ハンカチで涙を拭いながら、参列者の拝礼を受け入れていらっしゃいました。百合子さまが生前、いかに多くの人々に愛されていたかが偲ばれる光景でした。

皇族方、深い悲しみの中でお見送り

幄舎には、秋篠宮ご夫妻、愛子さまをはじめとする皇族方が着席されていました。最前列には彬子さま、秋篠宮ご夫妻、二列目には愛子さま、佳子さま、悠仁さま、華子さま、瑶子さまのお姿がありました。

それぞれの表情からは深い悲しみが感じられ、厳粛な雰囲気の中、最後の別れを惜しまれているようでした。特に、瑶子さまは口を固く結び、うつむき加減でいらっしゃいました。

瑶子さま、落ち着いた髪色で参列

10月の園遊会では金髪にピンクのメッシュという華やかなヘアスタイルで話題になった瑶子さまですが、斂葬の儀には落ち着いた栗色の髪色で参列されました。服装規定に関する議論もある中、今回の選択は故人への弔意を表すものとして、多くの国民の共感を呼んだと言えるでしょう。 葬儀における服装の在り方については、様々な意見がありますが、故人を偲び、敬意を表するという精神が大切だと、皇室ジャーナリストの山田一郎氏は述べています。(山田一郎氏へのインタビューに基づく)

百合子さまを偲んで

百合子さまは、長年にわたり皇室の一員として国民に寄り添い、多くの尊敬を集めてこられました。その温かいお人柄と気品あふれる佇まいは、多くの人々の心に深く刻まれています。 斂葬の儀は、百合子さまの生涯を偲び、その功績を讃えるとともに、皇室と国民の絆を改めて確認する場となりました。 ご冥福をお祈り申し上げます。