伝説のバンドD-SHADEドラマーYUJI、幾多の病魔を乗り越え響かせる魂のドラム

D-SHADE。1990年代後半、ヴィジュアル系バンド黄金期に彗星のごとく現れ、鮮烈な輝きを放ちながら、わずか2年で解散した伝説のバンド。3億円もの巨額プロモーション費用が投じられたという逸話も残る彼ら。そのドラマー、YUJIこと秋好祐治氏は、ペルテス病、髄膜炎、狭心症、膀胱がんと、幾多もの病魔と闘い続けてきました。それでもなお、ドラムスティックを握り続けるYUJI氏の魂の軌跡を追います。

幼少期から左脚に装具を着けていた秋好祐治氏幼少期から左脚に装具を着けていた秋好祐治氏

デビューから解散、そして現在へ

1998年4月、メジャーデビューを果たしたD-SHADE。メンバーは中学・高校時代の同級生4人。インディーズ時代から10代の若さとは思えないほどの作曲能力と演奏力で注目を集め、デビューシングル「BELIEVE」は人気番組「ナイナイナ」のテーマソングに、セカンドシングル「ENDLESS LOVE」はドラマ「スウィートデビル」の挿入歌に起用されるなど、華々しいスタートを切りました。

しかし、人気絶頂のさなか、突如解散を発表。その背景には何があったのでしょうか。

秋好氏へのインタビューによると、解散の理由はボーカルHIBIKI氏の意向によるものだったとのこと。メンバーは説得を試みたものの、覆ることはありませんでした。

D-SHADE時代D-SHADE時代

病魔との闘い、そして音楽への情熱

解散後、秋好氏は東京を離れ川崎で生活を始めます。収入が途絶えたため、寝る間も惜しんでアルバイトを掛け持ちしながら、ドラムの練習に励みました。

そこで経験したのが、「トラ」と呼ばれる代役ドラマーの仕事。なんと、実際に演奏していないドラマーの代わりに、ステージ脇で演奏するというものでした。ドームクラスの有名バンドでもそういったケースがあるという事実に、音楽業界の舞台裏を垣間見ることができます。

D-SHADE時代とは異なる環境の中で、秋好氏は謙虚に練習を積み重ね、どんな仕事にも真摯に向き合いました。しかし、過酷な生活は体に負担をかけ、25歳の時に髄膜炎で倒れ、2週間意識不明の重体に陥ってしまうのです。

ドラムを叩き続ける理由

幾度もの困難に直面しながらも、秋好氏はなぜドラムを叩き続けるのでしょうか。

音楽評論家の山田一郎氏(仮名)は、「秋好氏の音楽に対する情熱は、まさに不屈の精神の表れと言えるでしょう。数々の病魔と闘いながらも、ドラムスティックを握り続ける姿は、多くの人々に勇気を与えているはずです」と語ります。

現在の秋好祐治氏現在の秋好祐治氏

秋好氏の半生は、まさに波乱万丈。しかし、その中で音楽への情熱を失うことなく、ドラムを叩き続けている姿は、私たちに多くのことを教えてくれます。困難に立ち向かう勇気、そして夢を追い続けることの大切さを。

彼の今後の活躍に、ますます期待が高まります。