橋下徹氏、北陸新幹線延伸問題で「小浜ルートは夢物語」とバッサリ!米原ルートへの回帰を提言

北陸新幹線の敦賀―新大阪延伸計画をめぐり、ルート選定が難航している問題で、橋下徹氏が持論を展開。小浜ルート実現への疑問を呈し、米原ルートの再考を訴えました。実現可能性を重視した橋下氏の主張は、今後の議論に大きな影響を与える可能性があります。

北陸新幹線延伸計画、ルート決定が難航

北陸新幹線の敦賀―新大阪間の延伸計画は、長年議論されてきた重要プロジェクトです。しかし、京都新駅の位置などを巡り、与党整備委員会で意見がまとまらず、2025年度中の着工に必要な詳細ルートの決定が先送りされました。当初の予定では、年内にルートを決定し、25年度予算案に建設費を計上、同年度中に着工する予定でした。

altalt

小浜ルートへの疑問の声、早期着工への期待と慎重論

小浜市を通るルートは工期が長く建設費も高額になる可能性が指摘されており、一部からはかつて不採用となった米原ルートの再検討を求める声も上がっています。早期着工を望む声がある一方で、拙速な決定を避けるべきだという意見もあり、議論は紛糾しています。

橋下氏「小浜ルートは実現不可能、米原ルートが現実的」と断言

元大阪府知事の橋下徹氏は、自身のSNSでこの問題に言及。「小浜ルートなんて実現でけへんで」と断言し、実現可能性を重視するならば米原ルートしかないとの見解を示しました。

夢物語か現実路線か、政治家の姿勢を問う橋下氏

橋下氏は、小浜ルートへの固執は「夢だけ語るお花畑政治家」の表れだと批判。政策実現にこだわる「リアリスト政治家」であれば、米原ルートを選択するはずだと主張しました。

altalt

今後の議論の行方

橋下氏の主張は、今後の北陸新幹線延伸計画の議論に大きな影響を与える可能性があります。小浜ルートのメリット・デメリット、米原ルートの再評価、そして政治家の責任など、多角的な視点からの議論が求められます。

プロジェクトの行方は、地域経済の活性化、交通インフラの整備、そして日本の未来にも関わる重要な問題です。国民の声にも耳を傾けながら、最善の選択がなされることを期待します。