ニューヨークで5日に徴収が始まった「渋滞税」は、慢性的な渋滞の解消と交通インフラ改修の財源確保を目的としたものです。
対象地域は、渋滞が世界最悪レベルとされるタイムズスクエアやウォール街などマンハッタンの中心部で、乗用車の乗り入れに9ドル、日本円でおよそ1410円、バスやトラックは14.40ドル、日本円でおよそ2260円を徴収します。
ただ、物価高の中での負担増加でニューヨーク市民からは不満の声があがっているほか、トランプ次期大統領が「都市の競争力を低下させる」などと渋滞税に反対していて、今後、撤廃を働きかける可能性もあります。
TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1649586?display=1
👨✈️
俺を先頭に女が渋滞したら税金取られるんか
👨✈️
ロンドンもやっていてトップギアのゴリラがよく文句言ってたな
👨✈️
またバイデンの嫌がらせか
👨✈️
ETC、逝ってよし、もつくのか
👨✈️
嫌がらせと言う嫌がらせをしてから変わるのわらう
これが民主主義を謳う国か
👨✈️
いくら金持でも道路の渋滞はどうしようもないからな。
富裕層専用車線とか作って欲しいわ
👨✈️
それがコレのロードプライシングでは?
金持ち専用レーン通行するのに一万円とかしたらスイスイになるだろう
👨✈️
そこにヘリがあるじゃろ
👨✈️
あれ?前からマンハッタンに入る時に金取られてなかったっけ?
👨✈️
トンキンでやったら大変なことになるよ
👨✈️
ジュリアーニ市長時代で随分渋滞減ったのよね
それ以前はダウンタウン全体が絶望的渋滞だった
👨✈️
都市を鉄道文化にしてる日本は賢いな。
👨✈️
トランプの政策かと思ったよ
見出しに入れるならバイデンにしろよ
👨✈️
バイデン暴れすぎだろ、ブッシュより酷い
👨✈️
バイデン関係ないぞ
ニューヨーク市の独自政策だ
ちなみにニューヨーク市長のアダムスはトルコのビジネスマンから賄賂を受けた廉で起訴されて現在裁判中
市長になる前のブルックリン区長だった頃からすでに汚職の噂が絶えなかったいわくつきの人物
👨✈️
でも民主党でしょ
👨✈️
逆に相乗りとか公共交通機関使うと得する仕組みの方が良いと思うんだよ
ポイント付与でも良いし何かの減税や補助金でも良いけどさ
👨✈️
民主党の嫌がらせ酷いね。
日本も進駐軍(民主党)にすり寄るために民主党ベッタリだから特にメディアで反トランプ多い。
👨✈️
ワシントンD.C.でもやってみろ
👨✈️
日本もとっとと高速無料化やれや
👨✈️
とりあえずシムシティやらせてみろ
👨✈️
東京もとっとやれ
👨✈️
沖縄でも是非やって欲しいわ
👨✈️
日本は物流拠点が東京だからな、東京でこれやったら物流が死ぬ
👨✈️
都会の乗用車だけ重税を課して、トラックやバスは今まで通りにすればいい
👨✈️
東京の特定区内で導入しろ
海外旅行者が集中しこれからカジノやらやるのに特別区を未だに形骸化してんのはあたまおかしいわ
👨✈️
また、銃乱射が始まるんか?
👨✈️
鉄道網が発達してる東京や大阪など日本の大都市部では乗用車はただの贅沢品で生活に困らないから、
通行や自動車保有に対しては重課税を掛ければ良いよ。
👨✈️
これいいね。
バイクは半分でチャリはかからないみたいだし。
なんでもかんでも車で出かける馬鹿にはペナルティで良い。
👨✈️
ウーバー追い出す方便や
👨✈️
自家用車で無駄に渋滞を作り流通を害するアホはもっと罰していい
👨✈️
テスラは特別免税!ってならないと良いけど…