2025年度予算案の成立が最大の焦点となる通常国会。少数与党となった自公政権にとって、その道のりは決して平坦ではありません。そこでカギを握るのが、自民党の森山裕幹事長です。「影の首相」とも呼ばれる辣腕政治家、森山氏の卓越した手腕に迫ります。
少数与党の苦悩と森山幹事長の存在感
2025年度予算案成立に向けて、自公政権は厳しい状況に立たされています。少数与党という立場から、野党の協力なしには予算案を通すことが困難なためです。 大連立構想が浮上するなど、政局は不透明感を増しています。このような難しい局面で、その手腕に期待が集まっているのが森山幹事長です。
森山裕幹事長
103万円の壁:国民民主党との攻防
昨年12月の臨時国会における補正予算成立の焦点となった「103万円の壁」問題。国民民主党は、看板政策であるこの壁の引き上げを強く求めていました。国民民主党は178万円への引き上げを要求する一方、自民党内には税収減への懸念が根強く、協議は難航しました。
この膠着状態を打開したのが森山幹事長です。3党幹事長協議を提案し、国民民主党との合意形成に尽力。「178万円を目指して、来年から引き上げる」という合意文書を作成することで、国民民主党の賛成を取り付けることに成功しました。
「目指して」の妙技
「178万円を目指して」という表現は、引き上げの時期や金額を明示しない、巧みな表現でした。この表現は、石破茂首相からも「芸術的な言葉だ」と高く評価されたと報じられています。 あいまいさを残すことで、今後の調整の余地を残す、森山氏の老獪さが垣間見えるエピソードです。
再燃する攻防と森山氏の真価
合意文書締結後も、引き上げ幅を巡る議論は継続されました。自公両党は123万円への引き上げを提案しましたが、国民民主党との溝は埋まらず、税調会長協議は決裂。再び危機的な状況に陥ったのです。
しかし、ここでも森山氏は辣腕を振るいます。3党幹事長協議を再開し、国民民主党との協議継続の道筋をつけました。自民党幹部からは「さすが幹事長」と、その手腕への賞賛の声が上がっています。
国民民主党との駆け引き
国民民主党は、立憲民主党との連携も視野に入れながら、自公政権との駆け引きを続けています。森山氏は、国民民主党の動向を注視しつつ、政権運営の安定化に向けて、難しい舵取りを迫られています。
2025年度予算案の行方
森山幹事長の尽力により、2025年度予算案成立に向けた道筋は少しずつ見えてきました。しかし、予断を許さない状況に変わりはありません。今後の政局の行方、そして森山氏のさらなる手腕に注目が集まります。