ウクライナ紛争の最前線で、北朝鮮兵士がロシア軍と共に戦っているという事実は、世界に衝撃を与えました。今回は、ウクライナ特殊部隊員による北朝鮮兵士捕虜の生け捕り作戦の証言から、彼らの実像に迫ります。
若く、体力があり、高い動機付け:ロシア兵士との比較
ウクライナ特殊部隊員ボルスク氏は、捕虜となった北朝鮮兵士について「ただの幼い少年だった」と語り、その印象は「スーパーキラー」とは程遠いものでした。しかし同時に、彼らはロシア兵士よりも若く、体力があり、戦争に対する動機付けが強い相手だったと証言しています。 ベルナード氏も同様の見解を示し、「回復力が強く、ロシア人よりも動機づけが強かったようだ」と述べています。
alt
ロシア兵は集団で降伏するケースが多い一方、北朝鮮兵士は決して容易に降伏しないといいます。ボルスク氏は「彼らはより多くの荷物を運び、より長く走り、極限の状況でより長く生き残ることができる」と、そのタフさを強調しました。軍事専門家(仮名:田中一郎氏)は、この点について「北朝鮮の厳しい訓練環境が兵士の精神力と体力を鍛えている可能性がある」と分析しています。
手榴弾で武装、決して容易ではない生け捕り作戦
キーウ・インディペンデント紙が公開した映像には、負傷した北朝鮮兵士が手榴弾などで武装し、警戒する様子が映っています。特殊部隊員ベルナード氏は「武器と手榴弾を持っていたため、奪取は非常に困難だった」と当時の緊迫した状況を振り返りました。
足に怪我を負いながらも抵抗を続ける北朝鮮兵士。ウクライナ特殊部隊は韓国語で「こっちに来い」「怪我をしたのか」と呼びかけ、救急処置を試みます。しかし、その最中にロシア軍からの砲撃が始まったといいます。ベルナード氏は「まるで私たちが彼を助けていることを察知したかのようだった」と語っています。
ドローンへの適応:学習能力の高さを示唆
当初はウクライナ軍のドローンなどの最新兵器に戸惑っていた北朝鮮兵士たちも、次第にその戦術や運用方法を理解し始めたといいます。ベルナード氏は「彼らはドローンがどのように作動するのか、そしてドローンからどのように隠れるべきかを理解し始めた」と、彼らの学習能力の高さを指摘しました。 8年間の軍服務と基礎体力の訓練、そして戦術訓練の賜物と言えるでしょう。
北朝鮮兵士の心情:祖国への忠誠か、それとも…?
ボルスク氏は、北朝鮮兵士は降伏よりも自決を選ぶ可能性が高いと感じたといいます。「彼ら皆そのような情緒を持っているように見えた」と語り、祖国への強い忠誠心を示唆しました。 しかし、一方で捕虜となった兵士の中には、若さゆえの不安や恐怖を抱えている者もいるかもしれません。 今後の調査や証言によって、彼らの真の心情が明らかになることが期待されます。
まとめ:ウクライナ紛争における北朝鮮兵士の存在
ウクライナ紛争における北朝鮮兵士の存在は、多くの謎に包まれています。 しかし、特殊部隊員の証言や映像から、彼らの若さ、体力、そして高い動機付けといった特徴が明らかになってきました。今後、更なる情報公開が待たれます。 jp24h.comでは、引き続きこの問題を追跡し、最新情報をお届けしていきます。