【速報】賠償判決から丸1年が経過!  茂木外相「売却命令が出たら韓国との関係はさらに深刻化」 報復措置発動だな…

【速報】賠償判決から丸1年が経過!  茂木外相「売却命令が出たら韓国との関係はさらに深刻化」 報復措置発動だな…

忘れもしない10.30。そう、日本企業に確定賠償判決が初めて出た日付のことだ。あれから早いもので今日で丸1年が経過した。だが日本政府の立場には何も変化がなく、韓国がもし資産売却命令を出せば韓国との関係はさらに深刻になるとしてシビアに警告を発している。前日には共同通信が訳の分からない飛ばし記事で信憑性を地に貶めただけに茂木外相の言葉は重たい。韓国側も恐れをなしているのがよく分かる。

茂木外相「強制徴用問題、わが国の立場は一貫、変更ない」
10/29(火) 16:53配信 中央日報日本語版

茂木敏充外相が29日の記者会見で、韓日間の強制徴用問題に関連し「わが国の立場は一貫しており、変更はない」と述べた。続いて茂木外相は原告側が日本企業の韓国内資産を現金化することについて「あってはならない。そのような場合は日韓関係はさらに深刻な状況になる」と指摘した。

韓国大法院(最高裁)は昨年10月30日、日帝強制徴用被害者4人が日本製鉄(旧新日鉄住金)を相手取り起こした損害賠償請求訴訟の再上告審で、被害者に各1億ウォン(約936万円)ずつ賠償するよう命じた原審判決を確定した。しかし日本政府はこの判決が1965年に締結された韓日請求権協定上の「請求権問題は完全かつ最終的に解決された」という条項に背くと主張した。

原告側は日本企業の判決不履行への対抗措置として該当企業の韓国内資産を差し押さえた後、売却を通じて現金化する法的手続きを踏んでいる。売却される可能性が高い日本企業の資産は日本製鉄とポスコが合弁で設立したPNRの株式約19万4000株と三菱重工業のロゴを含む商標権2件と特許権6件。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000040-cnippou-kr

時の流れは早いもので
賠償判決から今日で1年ですよね!ちょっと前に10月30日だって調べてたので、すぐに分かりました。

その通り。今日で日本と韓国の関係を決定的なまでに破壊するきっかけとなった賠償判決から丸1年だ。時の流れは早いもので、もうすぐ2019年も終わりが近付いているということでもある。

あれ?時の流れなのに「早い」なんですか?昨日と言ってる事が違いませんか?

ここでは“早いもので”という慣用句が優先される。“早く感じられる”という意味になる。時の流れは速いが、その結果ある時期が訪れるのが早く感じられるということになる。うそだと思うなら引用符付き検索でGoogleニュースを調べてみればいい。

ホントだ!日本語ってホントに難しいですね・・・。ボクでも、使い分けるのは無理です!

ちなみに英語訳だと“Time goes by quickly”とか“Time flies”というような言い方をするらしい。“quickly”は素早いという意味になるから漢字的には合ってると言えるだろう。

「素速い」じゃないのは、どうしてですか?

うむ。辞書によってはどっちも使っていいことになっているのもあれば、厳密に“素早い”が正しいとしている辞書もあるようだ。意味的には間違いなく“速い”の方なんだがなぜか“素早い”の表記が正しい。速いと早いより先に”すばやい”という言葉が成立したからだと言ってる人までいる。日本語七不思議の1つのような気がしてきたwww

チンプンカンプンです!日本語って、漢字が入ると途端に難しくなりますよね?世界一難しい言語だと思います!

イメージとしては“早い”の方は時期尚早とか早期という単語を思い浮かべると分かりやすい。素早く動いた結果として早期に成果を出すことができた、というような場面を想像してほしい。

もっと分かりやすい例えをお願いします!

そろそろ韓国の話をしようかwww

“雨男”の河野元外相と茂木外相の違いとは
こういうのは大脱線とは言わないんですか?

仕方ないな…。大脱線31として認定しよう。日本語の”早い”と”速い”と”素早い”の違いについてだ。脱線のきっかけは賠償判決から丸1年という部分だが、この1年が長く感じたという人も多いだろうし関連している話題とは言い難い。

ボクは、時が長く感じた派です!だって、レーダー照射からまだ1年経ってないんですよね?去年の10月30日以来、韓国との関係が一気に悪化したんです!

一応前兆はあったけどな。去年9月には韓国での観艦式に自衛隊が旭日旗を掲げて参加することが拒否されたり、その前にはラオスダムがSK建設の施工不良により決壊したりもした。7月にはハリス大使が新しい駐韓米国大使として就任したんだっけ?その時点で今の流れは大体想像できたよ。

実は、そのハリス大使の就任記事が、ボクが初めてこの場で記事を書いたデビュー戦だったんです・・・。当時はまだよく分かってなくて、記事に入れる画像もヘンなフォントを使ってました。

そうだったっけ?もう1年3カ月前のことだし忘れてしまった。

7月の前半なので、1年4カ月位です!それに、1年半前の事も忘れるなんて、忘れ過ぎでは?

記憶力の低下が深刻だなww いやまあどうでもいいことは忘れて重要なことは覚えているという選択型記憶力を身に付けただけなんだが。

中央日報さんの記事なんですけど、茂木外相の顔写真が常に白黒なのはどうしてですか?他の人はみんなカラー写真なのに、茂木外相だけいつも白黒です!

いい点に気付いたな。実はこれからそのことを話そうと思っていた。韓国は明らかに茂木外相に恐れをなしているよ。前任の河野元外相と異なり1ミリも隙を見せずに冷徹なまでに警告を発することができるからな。

奇しくも昨日は河野元外相が防衛相として不適切ともとれるような発言をして陳謝していた。茂木外相にはそういう隙が1ミリもないってわけ。

河野防衛相の発言って、「雨男」ですよね?どういう意味なんですか?

“雨男”という言葉そのものの意味ではなく、語源とか由来的な話を聞いている?

そうです!「雨男」というのは、どういう話が元になってるんですか?

まず“雨女”の方が先に成立した言葉だということは知っておいてほしい。面倒だからネット百科事典の一部を抜粋する。

鳥山石燕による妖怪画集『今昔百鬼拾遺』に「雨女」と題した画があり、解説文には「もろこし巫山の神女は 朝には雲となり 夕には雨となるとかや 雨女もかかる類のものなりや」とある。

鳥山石燕というのは江戸時代中期の1700年代を代表する浮世絵師だ。よって”雨男”という言葉は基本的には歴史的なものではなく雨女をもじった現代語とかスラングの類に近いというわけだ。ちなみにこの話を最初に報道したのがまたもや共同通信だった。マイナス1000点だね。

台風巡り「私は雨男」と防衛相が発言
10/28(月) 21:23配信 共同通信

河野太郎防衛相は28日、東京都内で開いた自身の政治資金パーティーで「私はよく地元では雨男と言われた。私が防衛相になってから既に台風は三つ」と発言した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000179-kyodonews-pol

どうして急に共同通信が、ヘンな報道を始めたんですか?

日頃はまともな記事、時には韓国に対して不利な記事も発信して読者の信頼を得つつここぞという場面で政権を貶めるための準備をしてたとしか思えないね。一度しか言わないでおくが、共同通信のロゴマークは日章旗に風穴を空けたようなデザインだ。その意味では時事通信よりはるかに手強いと言えよう。

ホントだ!でも、東京電力とも似てますよね?日本企業って、こういうロゴデザインの企業が多い気がします。

東電、まさに。電力会社の闇は深いと言われている。ここでは特に言及はしないでおく。

茂木外相は雨男や晴れ男の概念を超越した存在か
さてこの河野防衛相の“雨男”発言だが、語源を踏まえて考えれば河野防衛相は地元で“妖怪”かのような存在として扱われていたことになる。ワトソン君はどう思う?

茂木外相にバトンタッチして、良かったのかなと思いました・・・。

ちなみに英語では雨男にジャストに対応する語句は一般的ではないようだ。“雨を持ってくる人”という直接的な言葉で“Rain bringer”という言い回しは存在はするらしい。米国だとカリフォルニアの例でも分かるように雨自体が一般的じゃないから雨男という言葉そのものも認知されないと思われる。”ひょっとこ”はいるかもしれないがな。

カリフォルニアは、青空が多いイメージだったんですけど、山火事という災害は青空が多過ぎるから起きてしまうんですよね・・・。天気って難しいですね。

雨も必要な存在だ。雨が降らなければ畑は枯れてしまう。晴耕雨読というがピーカンの日ばかりが続けば読書をしない人を大量に生み出してしまい国力維持の危機につながるかもね。シリコンバレーがあれだけ知識を集約できているのは、世界中から優秀な人材を集めることに特化しているからに他ならないだろう。

河野防衛相は、日本に必要な存在です。でも、外相としては、茂木外相の方がふさわしいと思ってます!茂木外相は、雨男でも晴れ男でもない、それを超越した存在だと思います!

“晴れ男”という言葉も結局は“雨男”のフラグでしかないんだよな。“◯◯男”という呼び名そのものが妖怪的なニュアンスを含むからだ。よって天気が晴れようが雨が降ろうが気にしないのが一番という話になる。

大気汚染に世界で一番なのが、日本人って言われてますよね・・・。空気が綺麗なのにマスクをするのは、日本人だけだそうです!

あれは風邪の予防とかのどの乾燥防止という意味合いが強いと思う。それからプライバシーの確保。特に東京ではいつツイッタラーの餌食になるか分からないからな。地方では場所にもよるがマスク姿は東京ほどは多くないはずだ。

韓国の話は今日はしないんですか?

茂木外相が1ミリも譲らないという点と、愛国日報が常に白黒の写真を使っているという点以外に特に話すことがないww 昨日突然出てきた日韓基金案も即座に菅官房長官に否定されたしあとは売却命令を待つばかりだ。

気になって、茂木外相についてネット百科事典を調べたら、前職がマッキンゼーアンドカンパニーと書かれてました!有名ですよね?

超優秀な外資コンサルタントだったわけだね。経歴を見る限り日本屈指の優秀な政治家だと思う。確かにこの経歴から考えれば首相候補と目されるのは妥当な気がする。日本の政治には民間企業の視点がまだまだ足りないと思っているが、茂木外相がいい空気を内閣に運び込んでくれるような気はするね。愛国日報が白黒写真をいつまでも取り下げず露骨に敵愾心を押し出しているからこそ、日本に最も必要な人物の1人であると断言することができるわけだ。

「敵氣心」って、何て読むんですか?

敵愾心(てきがいしん)だね。敵対心と意味合いにはさほど変わらない。なぜ”氣”の旧字体を表記しておきながら間違えるんだよwww

「氣志團」を知らないんですか?千葉県では有名だと思います!

後でその話はゆっくり聞こうかwww 日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!