香港系ファンドのガウ・キャピタル・パートナーズが商業施設「東急プラザ銀座」(東京・中央)を買収することが6日分かった。価格は10億ドル(約1500億円)超とみられる。買収後は名称を変更し、2026年にも施設の改修を始める予定だ。
![【速報】中国ファンド、東急プラザ銀座を買収 即刻の名称変更と改修を始める予定 【速報】中国ファンド、東急プラザ銀座を買収 即刻の名称変更と改修を始める予定](https://jp24h.com/wp-content/uploads/gf663.jpg)
インバウンド(訪日外国人)の増加が続いており、ガウ・キャピタルは銀座周辺の消費需要が今後も堅調に推移するとみて買収を決めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB05B090V00C25A2000000/
👨✈️
円安で日本の土地や企業がお買い得だからなー
爆買いしてもらってありがたいんだろw
👨✈️
銀座でさえ中国人だらけなんだから仕方ないだろ
👨✈️
静かなる侵略アル
👨✈️
ダメか
👨✈️
ソニープラだっけ?
バーバパパとかよく買ってたわ
👨✈️
東芝のビルのあったとこ
👨✈️
中国人の憧れの国、日本
👨✈️
近くて手頃なレジャーランドらしい
👨✈️
中国国内に日本以上のレジャーランド無いんだろうなw
👨✈️
場所はいいのになんかパッとしない感じだったな
👨✈️
色使いが黒っぽくて暗い感じだよね。
オシャレを狙ったんだろうけど失敗した。
👨✈️
こうやって中国人同士で経済回そうとするから嫌われる
👨✈️
東急プラザ銀座ってそれだけ売れるの?
👨✈️
あの場所は歩行者の流れが多いところの反対側にあるので商業施設には向いてないと思う
👨✈️
東急って何やってもダメだよな
無能の集団
👨✈️
中国人がお土産買ったら中国製だったってやつだな
👨✈️
中国のバブル崩壊とは
いったい…
👨✈️
中国人が自由に土地を買えるのは主要国では日本だけ
👨✈️
もともと2フロアがロッテ免税店だったし、はじめから日本人相手にしてないでしょ。
👨✈️
廃墟系YouTuberによく紹介されてるとこだよね
空きテナントだらけ
👨✈️
あそこ中の構造も無駄が多いし店も大した事ないし
一回行ったきり
👨✈️
あのビルそんなに高いの??
👨✈️
改装前までは長らく数寄屋橋阪急
👨✈️
あそこのHMVはなんか落ちついて好きだったな
👨✈️
あそこは全然ダメ。入り口が狭すぎる
👨✈️
ラオックスの二の舞にならないといいね
👨✈️
客も中国人ばっかりだし
もう銀座は中国に乗っ取られるな
👨✈️
いいんじゃね?
俺は行かないし
👨✈️
国会議事堂とかも買ってくれそうだな
👨✈️
まさか東急系が餌食になるとは・・・
東急プラザって結構有名だろ
それとも銀座手放して渋谷へ投資をまわすのだろうか
👨✈️
気を衒い過ぎなんだよ、東急は。
👨✈️
東急すらも内部に中国が浸透してるってことなんだろう
中国が居ないところは20人未満の集合でないと厳しい
21人目辺りから中国が出現しだす
👨✈️
東芝ビルの構造のまま残せば価値があったかも