【速報】財務省職員、不正薬物の密輸に関する個人情報187人分紛失「税関職員との会合で酒を飲んだ後に紛失」

【速報】財務省職員、不正薬物の密輸に関する個人情報187人分紛失「税関職員との会合で酒を飲んだ後に紛失」

https://www.asahi.com/articles/AST2B3HPFT2BULFA01DM.html?iref=comtop_7_04
財務省の職員が違法薬物密輸容疑者など187人の個人情報を紛失したという事件について、以下の3つの要点をまとめます。


事件の概要: 財務省関税局調査課の職員が、業務用ノートパソコンと個人情報を含む書類が入ったかばんを紛失しました。これらの情報は密輸事件に関する容疑者の氏名や住所で、職員は飲酒後にこのことに気づきました。財務省はこの失態を深く謝罪し、再発防止に取り組むと発表しています。


紛失の状況: 職員は飲酒後、かばんごと紛失したということです。具体的には、ビール9杯を5時間で飲んでいたとの報道もあり、かなりの酔い具合だったことが推測されます。パスワードがかかっていたのは不幸中の幸いかもしれませんが、セキュリティ対策の不備が明らかになりました。


対応と影響: 財務省はこの問題を重く受け止め、今後同様の事態を防ぐためにセキュリティ対策を見直す必要があります。また、紛失された情報が悪用される可能性もあり、被害を受けた人々への対応や、公衆の信頼回復が急務です。国家機関としての責任感と情報管理の厳格さが問われています。


ネットの声:


賛成の声: 「財務省の対応は迅速で、謝罪も早かった。こうした失態から学び、再発防止策を強化するのは当然の対応だ」と評価する声があります。


反対の声: 「重要な情報を持ち出すこと自体が問題。飲酒後に紛失とは、信じられないほどの無責任さ。個人情報保護の基本ができていない」と批判する意見も多く見られます。


👨‍✈️


確実にパヨが盗んだんだろうね


👨‍✈️


ゴミ共の名簿w






👨‍✈️


またお前らか






👨‍✈️


パスワードなんか入力しなくても、ノートPCからHDD抜き取って、SATA→USB変換ケーブルで別のPCに繋げば外付けHDDとして認識されて普通に中身見えるぞ






👨‍✈️


bitlockerでしょ。






👨‍✈️


たぶんやけど
spcとかいうやつやと思うわ
じゃないなら相当あほ






👨‍✈️
わざとやろ






👨‍✈️
わざとだな






👨‍✈️
重大インシデント






👨‍✈️
は?書類所持したまま飲みに行ってるの?






👨‍✈️


あたおかだよな






👨‍✈️
まず何でそんな文書紙にして持ってんだ?
作る方も見る方もデータの方がいいだろうに






👨‍✈️
財務省もグルってことですわ






👨‍✈️
さっさと名前出せや






👨‍✈️
なんでそんな重要な書類を持ち歩きながらそんなことしてんの






👨‍✈️


密輸犯の情報がなくなったので捕まえられなくなりました、ってやるためだよ。






👨‍✈️


わざとか
なるほど






👨‍✈️
書類持ち出せるわけないじゃん
なんなら印刷も出来ないよ


普通ならね






👨‍✈️
持ち出して何をするつもりだったの






👨‍✈️
>ビールん9杯飲んだ
全員で飲んだ合計が9杯?
コップで9杯?
まさか1人でジョッキ9杯は飲まないよな?






👨‍✈️


1杯500円なら9杯なんて払えないけど、2時間1500円の飲み放題なら中ジョッキ9杯とか普通じゃね?






👨‍✈️
公務員ってそういうの別に法律なかったけ?






👨‍✈️
頭おかしいだろ
どうなってんだこの国の官僚は






👨‍✈️
嘘つけ!
わざとだろ






👨‍✈️
なんでそんな書類持ち歩いてんの






👨‍✈️
宝の皆さんの生活を守ったんですね






👨‍✈️
君らの手で開示しろということかな






👨‍✈️
ここまで腐ってると溜息出るよねw






👨‍✈️
錦糸町なんて薬物売買のメッカやん、、、






👨‍✈️
嘘つけwwww
紙で印刷するわけないだろ?
んで持ったまま飲酒?
ないないww






👨‍✈️
職員「密輸の個人情報を何とかするよう上から言われたから、酔ってて無くした事しようっと」






👨‍✈️
そんなもん持って酒飲み行くなよ






👨‍✈️
財務省ってのはそういうお小遣い稼ぎもするのか
そんだけのリストならいい金になるだろうな






👨‍✈️
いくらで売れたんだろうねぇ






👨‍✈️
全く笑えない酒の失敗






👨‍✈️
飲酒以前になんで持ち出してんのよ






👨‍✈️
パソコンのパスワードなんて何の意味もない。中身は観られる。私でも簡単に見ることができる。
そのようなものを所持した状態で酒を飲むことがそもそも理解不能






👨‍✈️
重大なインシデント
情報セキュリティ事故だ


密輸に関する個人情報187人分紛失 財務省職員、飲酒後に気づく [蚤の市★]