板野友美さんが、自身のInstagramでハイブランドコーデを披露し、話題になっています。元AKB48のメンバーで、現在はタレント、そして一児の母として活躍する板野さん。そのおしゃれな私服姿は、多くの女性たちの憧れの的となっています。今回は、そんな板野さんの最新ファッションをチェックしてみましょう!
板野友美、ハイブランドをMix&Match!
「どれすき?」という問いかけと共に、複数のハイブランドアイテムを組み合わせた写真を投稿した板野さん。トップスは「miu miu」、キャップは「BALENCIAGA」、サングラスは「GENTLE MONSTER」、スニーカーは「CELINE」、そしてバッグは「PRADA」と、まさにハイブランドのオンパレード! それぞれのアイテムの個性を活かしつつ、見事に調和させたコーディネートは、さすがのおしゃれセンスです。
alt="板野友美さんのハイブランドコーデ。トップスはMiu Miu、キャップはBALENCIAGA、サングラスはGENTLE MONSTER、スニーカーはCELINE、バッグはPRADA。"
夫・高橋奎二投手も「いいね!」で反応
この投稿には、夫であるプロ野球・東京ヤクルトスワローズの高橋奎二投手も「いいね!」で反応。また、ファンからも「全部好きです」「健康美ですね」「笑顔に癒される」といったコメントが多数寄せられています。公私ともに充実している様子が伝わってくる板野さん。家族との幸せな時間も、彼女のファッションセンスに磨きをかけているのかもしれません。
おしゃれママの着こなし術を参考に!
板野さんのInstagramには、他にもおしゃれな私服姿がたくさん投稿されています。娘さんとお揃いの水着姿や、カジュアルながらも上品なワンピーススタイルなど、様々な着こなしを披露。子育て中のママとして、忙しい毎日の中でもおしゃれを楽しむ姿勢は、多くの女性たちの共感を呼んでいます。
alt="板野友美さんと娘さんの水着姿。お揃いの水着で仲睦まじい様子。"
板野友美流、ハイブランドMixコーデのコツ
ハイブランドアイテムを複数組み合わせる際、バランスが難しく感じる方もいるかもしれません。板野さんのコーデを参考に、いくつかポイントを押さえてみましょう。
色使いを統一する
複数のブランドを組み合わせる場合は、色使いを統一することで、まとまりのある印象になります。例えば、板野さんのコーデでは、白、黒、ベージュといったベーシックカラーを基調に、鮮やかな色のアイテムは避け、落ち着いた雰囲気に仕上げています。
アイテムのシルエットにこだわる
ハイブランドアイテムは、シルエットにもこだわって作られています。それぞれのアイテムのシルエットを活かすことで、よりスタイリッシュな印象に。例えば、オーバーサイズのトップスにスキニーパンツを合わせたり、タイトスカートにボリュームのあるトップスを合わせたりすることで、メリハリのあるコーデが完成します。
著名スタイリストの佐藤美香さんも、「ハイブランド同士の組み合わせは、素材感やシルエットのバランスが重要。板野さんのように、カジュアルなアイテムとフォーマルなアイテムをうまく組み合わせることで、こなれ感のあるスタイルに仕上がります。」とコメントしています。
まとめ:自分らしいスタイルで輝こう!
板野さんのハイブランドコーデは、おしゃれを楽しむためのヒントが詰まっていました。ハイブランドを取り入れるのはもちろん、普段使いのアイテムでも、自分らしいスタイルを追求することが大切です。板野さんのように、自信を持ってファッションを楽しんでいきましょう!