本田真凜さんといえば、元フィギュアスケート選手として華麗な演技で観客を魅了してきた姿が印象的ですが、最近ではお酒好きとしての一面も注目を集めています。2月14日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)に出演した際に見せた驚きの酒量と、飾らないトークで、さらにファンを増やしているようです。
番組での衝撃!ビール、ハイボール、レモンサワー…次々と飲み干す姿
番組内では、バレンタインデーに手作りガトーショコラを作ったというエピソードを披露し、恋愛トークにも花を咲かせた本田さん。しかし、視聴者がさらに驚いたのはその飲みっぷり。番組開始早々ですでに5杯目、その後もレモンサワーを追加し、最終的にはビール、ハイボール、レモンサワーを合わせて6杯も飲み干したというから驚きです。
本田真凜さんがビールで乾杯している写真
驚くべきは、これだけ飲んでも表情や顔色一つ変えず、全く酔った様子を見せないこと。共演者のハライチ澤部さんや国生さゆりさん、森香澄さん、野呂佳代さんらもそれぞれお酒を楽しんでいたようですが、本田さんの酒量はダントツでした。この様子に、SNS上では「本田真凜めっちゃ飲むやん」「6杯飲んでるのに全然普通でかなり強いね」と驚きの声が多数上がりました。
Instagramでもお酒好きをアピール!本田家の酒豪伝説
実はこの放送の前にも、本田さんは自身のInstagramで「酒のツマミになる話」出演を告知。「嬉しくて嬉しくてとりあえず、ビールにハイボールにレモンサワー全て平らげましたとさ」とコメントし、大きなジョッキでビールを飲む写真を投稿していました。
この投稿にも「開始時点でハイボール、レモンサワー5杯目!強い」「本田家はみんなお酒強そう!」といったコメントが寄せられ、家族ぐるみでのお酒好きエピソードが明かされています。本田姉妹のYouTubeチャンネルでは、妹の望結さんが初めてお酒を飲む動画も公開されており、芋焼酎から始まり様々な種類のお酒を堪能する様子が映し出されています。ご両親もお酒に強いとのことなので、まさに“酒豪一家”と言えるかもしれません。
本田真凜さんの妹、望結さんが様々なお酒に挑戦している様子。
フィギュアスケート引退後、お酒を存分に楽しむ日々?
2024年1月に現役を引退した本田さん。競技生活から解放され、大好きなお酒を心ゆくまで楽しんでいるのかもしれません。「お酒は楽しく飲むのが一番」とは、お酒の専門家、山田清酒氏(仮名)の言葉。お酒は適量を守れば、心身をリラックスさせ、楽しい時間を過ごすための潤滑油となるでしょう。本田さんの今後の活躍、そしてお酒にまつわる楽しいエピソードにも期待が高まります。