【速報】南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束

【速報】南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束

https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UEMN4RQ7L5ODHMDFJQSVYVRIS4-2025-02-17/
[ヨハネスブルク 17日 ロイター] – 南アフリカのラモラ国際関係・協力相(外相)は17日、トランプ米大統領が大統領令に基づいて南アへの資金援助を打ち切ったのに代わり、中国が支援を約束したと語った。


トランプ氏は打ち切った理由を、土地所有での人種間格差に対処することを目的とした南アの土地改革法と、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの攻撃をジェノサイド(民族大量虐刹)と主張していることを理由としている。


👨‍✈️


ええやんアフリカはシナに引き取らせろ


👨‍✈️


まぁそうなるよね






👨‍✈️


こうなるから対外援助も大事なんですね






👨‍✈️


というか、コイツラ未だに自立できないのかよ。
何年経ったと思ってるんだ?






👨‍✈️


アフリカが穴の開いたバケツなのはヨーロッパの奴隷貿易で人材を減らした影響だそうな






👨‍✈️


USAIDって共産圏の影響が世界に及ばないようにアメリカが世界に援助を広げてたという意味もあったからな
そりゃUSAIDがなくなって世界から手を引けば中国やロシアがその空白に入り込んで来るわな


そんな小学生でも分かる話を理解せずネトウヨの連中はUSAIDを潰すことに今でも嬉ションしてるのかね?
これまでまともと思われていた保守派の論客まで中国の世界進出の手助けをしてほんと呆れ果てるばかりだよ


トランプに依存して思考放棄してたら中国から感謝状がいい加減届くぞw






👨‍✈️


相手国を発展させても、見返りが乏しく
他の国から賄賂を貰った官僚らが、裏切った
例 スリランカ政府






👨‍✈️


良かったね(´・ω・`)






👨‍✈️


イーロン・マスクは南アフリカの裏切り者






👨‍✈️


中国にゴールド取られて困る最悪なシナリオが現実に






👨‍✈️


近いうちに南アフリカは中国にとって重荷となるだろうね






👨‍✈️
中国は昔からアフリカで政府軍と反政府軍に武器配って
買った方から土地や資源もらってたな






👨‍✈️
世界のリーダーの交代だな






👨‍✈️
トランプが中国をアシストしてて草


力の空白が生まれてたら
埋めるのは中国だからな






👨‍✈️
どうぞどうぞ






👨‍✈️
中国もアフリカもいらん






👨‍✈️


西側に対抗して独裁国家を増やす計画






👨‍✈️
南アフリカのラモラ国際関係・協力相(外相)さん、意気揚々と南アフリカ終了のお知らせ(笑)






👨‍✈️
アメリカ自爆してて笑う






👨‍✈️
なお中国自身も不況が深刻化しててやばい模様






👨‍✈️
アフリカの内戦で使われた対人地雷の7割が中国製でしたので、それで稼いだ金を還流するわけですねわかります






👨‍✈️
アメリカが全方位喧嘩売ってるから消去法で中国に行くのは当然だろw






👨‍✈️
ヨハネスブルグとか聞いただけでゾクッとする






👨‍✈️
もはや中国の方が世界のリーダーだな






👨‍✈️
こういうのは中国に任せとけ






👨‍✈️
アフリカは中国の植民地
トランプさっさと中国を締めつけろ






👨‍✈️
無償か紐付けかどっちなんやろな






👨‍✈️
リターンが少なかった?






👨‍✈️
中国はロシアに侵攻すればいいのに
今なら勝てるし誰も邪魔しない






👨‍✈️
調子にのるなよトランプのアホ
日本、欧州が中国側になる可能性だってあるぜ






👨‍✈️
こりゃミサイル基地とかバンバン作られるな






👨‍✈️
すかさず手を出してくるのは流石だわ




南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束 [Hitzeschleier★]