政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増

動画

YouTube video

政府が備蓄米21万トンの放出を決めてから、抱え込んでいたコメを手放そうと、小売店には飛び込み営業が急増しています。そのなかには、怪しいコメを売り込む業者がいることが分かりました。番組は怪しいコメがどこから仕入れられているのか追跡しました。


■業者「今年の新米2割引き」
アジア食材店A
「毎日いろんな業者が来る。このコメがありますか、買いますかって」


アジア食材店B
「新規の業者から電話がかかってくる。怪しいから買わない」


備蓄米の放出前に売り急いでいるのでしょうか。おなじみのスーパーアキダイ・秋葉弘道社長の元にも。


秋葉社長
「三十何年やってやってきていますけど、個人からコメの売り込み来たのは(今までで)多分2回か3回ですよ。それがわずか1カ月ちょっとで3件も来るというのは異常なこと」
詳細はソース テレ朝 2025/2/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/33009e4292af251f6db180bfc552cc33b53b3dd3




👨‍✈️
転売ヤーざまぁ




👨‍✈️
虫入ってるとか言って買い叩け






👨‍✈️
結局
どこの業者が抱えてたんだろw
不思議と報道されない






👨‍✈️


業者名とかが公表されないって事は、
つまり、あの・・・・・






👨‍✈️
米の販売は登録・免許制にしろよ






👨‍✈️


昭和かよw






👨‍✈️


昭和の方が正しかったこともあるんだよ
なんでも昔をバカにすればいいというものじゃない






👨‍✈️


食の安全に関わる問題
死人が出てからでは遅い






👨‍✈️
ふるさと納税で自治体から年契約で送ってもらうのが1番






👨‍✈️
小売は買わんだろw






👨‍✈️
ほらな
やっぱり転売ヤー、若しくは転売と大差のない行為をしていた個人連中の仕業じゃねぇか






👨‍✈️
新大久保って、あの人たちの街






👨‍✈️
怪しい所からは買わないの偉い






👨‍✈️
転売ヤーのせいで暫く外で米系は食えんな






👨‍✈️
新大久保で売るのか






👨‍✈️
米で悪さしちゃタダじゃ済まないってわかってもらった方がいいよ。






👨‍✈️
外食産業は怪しい米は買いません宣言しろよ
客が警戒して誰も来なくなるぞ






👨‍✈️
米農家行って直接買い付けるバカ支那人
農家は今年一年はああ良かったで済むが






👨‍✈️
食べ物で遊ぶな






👨‍✈️
米袋に検査成績書をサインつきで入れてくれないか
今のままじゃ安心して買えない






👨‍✈️
リアル版怪しいお米 シナクサリ






👨‍✈️
ますます零細外食がピンチに






👨‍✈️
飲食店で使われたら分かんねーな(´・ω・`)






👨‍✈️
管理履歴がない米なんて仕入れられる訳が無い






👨‍✈️
飲食もカビ毒怖くて使えんやろ。
いつからどういう保存してたか不明なのに。






👨‍✈️
悪い米を安く買い占めて米粉として加工して売るやつが湧くかもしれん






👨‍✈️
こんな産地不明中身不明なもの売っていいのかよ






👨‍✈️
買っちゃ駄目だぞ






👨‍✈️
なんやかんやJAって大事なのかもしれんな
転売ヤーは農家から直接買ったんやろ?






👨‍✈️


農家に返品しに行きそう






👨‍✈️
メルカリで売ってる魚沼産コシヒカリの袋に詰め替えるくらい
よゆうです




政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]