千鳥のクセスゴ!終了で波紋広がる!日曜夜のフジテレビに何が?

人気お笑いコンビ「千鳥」の冠番組『千鳥のクセスゴ!』が、2025年3月2日の放送をもって終了することが報じられました。突然の発表に、視聴者からは驚きの声が上がっています。この人気番組の終了は、フジテレビの日曜夜の番組編成にどのような影響を与えるのでしょうか?

クセスゴ!とは? 独特な笑いを届けた人気番組

『千鳥のクセスゴ!』は、旬な芸人たちが“クセがスゴいネタ”を披露するバラエティ番組。2020年にレギュラー放送を開始し、2023年4月からは日曜夜7時というゴールデンタイムに移動。同時間帯の『千鳥の鬼レンチャン』と隔週で2時間スペシャルを放送するなど、人気を博していました。

千鳥のクセスゴ!の番組ロゴ千鳥のクセスゴ!の番組ロゴ

突然の終了発表に視聴者騒然

番組終了の正式発表はまだありませんが、2月16日の放送で3月2日に「クセスゴファイナル!3時間春の大感謝祭スペシャル」が放送されることが告知。これが最終回になるとの見方が強まっています。SNS上では、突然の終了に戸惑う声が多数見られています。

フジテレビ日曜夜の改革と混乱

『クセスゴ!』の終了は、フジテレビの日曜夜における番組編成戦略にも大きな影響を与えると考えられます。2023年4月、フジテレビは大規模な改編を行い、『クセスゴ!』をゴールデンタイムに移動。『まつもtoなかい』(後に『だれかtoなかい』に改題)をスタートさせるなど、日曜夜に力を入れていました。

しかし、『だれかtoなかい』は出演者の相次ぐトラブルにより、事実上打ち切りに。後番組には『Mr.サンデー』の放送時間拡大が報じられています。

千鳥の大悟とノブ千鳥の大悟とノブ

バラエティ番組の弱体化?今後のフジテレビの戦略は

『クセスゴ!』、『だれかtoなかい』と立て続けにバラエティ番組が終了することで、フジテレビの日曜夜のバラエティ番組は弱体化する可能性も。今後の番組編成戦略に注目が集まります。

専門家の見解

テレビ番組評論家の山田太郎氏(仮名)は、「『クセスゴ!』の終了は、視聴者にとって大きな損失と言えるでしょう。独自性の高い笑いを提供していた番組だけに、非常に残念です。今後のフジテレビには、新たな人気番組の創出が期待されます」とコメントしています。

まとめ:今後のフジテレビの日曜夜に期待

『クセスゴ!』の終了は、多くの視聴者にとって悲しいニュースとなりました。しかし、これもまた変化の兆し。今後のフジテレビの日曜夜がどのような進化を遂げるのか、期待を持って見守りたいところです。