アメリカは、国連が掲げる2030年までの持続可能な開発目標、SDGsについて拒否する意向を示し、目標達成がさらに困難になることが予想されます。

国連のSDGsは2030年までに貧困や飢餓をなくすほか、ジェンダーの平等や、気候変動対策を進めることなどを目標として掲げています。
このSDGsについて国連総会で4日、アメリカの代表は「アメリカの人々の権利や利益に反する」とか「トランプ大統領はSDGsに浸透する『ジェンダー』や気候のイデオロギーに関して、明確な軌道修正を行った」などと述べました。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250307/k10014742481000.html
👨✈️
まあそうだわな
👨✈️
トランプが返り咲いて
本当によかった
👨✈️
当然ポチもだな
👨✈️
日本政府「よそはよそ、うちはうち
SDGsはもちろんのこと、LGBTをこれからも推進し続けます」
👨✈️
それはそう
本当に地球温暖化してたらその責任をアメリカに擦り付けることができるからな
やり過ぎる必要もないが続く必要もない
👨✈️
こういう西側ピンポイントで混乱をまねく活動家の資金ってどこから出てるんだろ?
👨✈️
これは悪くない。
👨✈️
パリ協定はひっくり返されるとダメだけどな。
中国はどうなっとるんや?
👨✈️
スーツにSDGsの馬鹿バッジ付けてるアホ共
まだ継続するんやろうねw
アホだからなw
👨✈️
パリ協定だけは守って欲しい
排出権取引をちゃんとやらんとダメ。
特にアメリカと中国は。離脱意向らしいけど。
👨✈️
今の偽善極まるSDGならいらんわな
👨✈️
進次郎「レジ袋廃止には最初から反対でした」
👨✈️
意味のわからん利権団体のための活動まじいらん
👨✈️
あのバッチは恥ずかしいからよかった
ありがとートランプ
👨✈️
すげえ、感動するwww
👨✈️
日本は外圧でこういうのやらされてるだけだから、とっととポリコレムーヴが崩壊してくれると助かる
👨✈️
多様性を押し付けられない多様性
👨✈️
弱者を助けないなんてもったいない
👨✈️
トランプは軍事方面はど素人のカスだが、社会福祉政策の分野においては有能だな
無意味な制度のごり押しをどんどん破壊しろ
👨✈️
USAID絡んでそうだしなぁ
👨✈️
これは支持する。日本も続こう。
👨✈️
アメリカは国連から脱退したらいいのに
👨✈️
国連のコストカットを!
👨✈️
日本はノロマすぎる すぐさま追従しろ
👨✈️
さっさと連合国軍を消滅させろ
それで第二次世界大戦がようやく終わる
👨✈️
まぁ SDGsは後進国を搾取する方便だからな。
後進国が発展しては困るが、飢餓と貧困には適度に対処するという思想。
ただし、物資は送るが、略奪や汚職は当事国の問題として無視。
トランプは単純に関係を持ちたくないだけの理由だろうが、EUのうす汚さと後進国を同列に見ているのは確かだ。
👨✈️
微苦笑ものですな
👨✈️
レジ袋進次郎を詰めろ
👨✈️
ジェンダーが邪魔だということだろ?ジェンダーさえ無ければ受け入れられたのに
👨✈️
そもそも持続可能な社会ってなんすか
👨✈️
当たり前だ日本も続け
👨✈️
こういう連中なんだからどんな約束しようが無駄、安全保障の担保とか無意味
👨✈️
トランプはまともだなぁ