被告の潜伏先から植物押収、大麻か 地検はPTで収容のあり方検討へ

[ad_1]



護送中の車から逃走した、大植良太郎被告が身柄を確保されたと思われる現場付近=11日午後、大阪市の十三大橋(寺口純平撮影)

護送中の車から逃走した、大植良太郎被告が身柄を確保されたと思われる現場付近=11日午後、大阪市の十三大橋(寺口純平撮影)

 大阪府東大阪市で、大阪地検が収容した大植(おおうえ)良太郎被告(42)=大麻取締法違反罪などで公判中=が護送車から逃走し2日後に確保された事件で、被告が逃走中に一時潜伏した民家から、大麻とみられる約500株の植物が押収されていたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。捜査当局が鑑定を進めるとともに、被告の詳しい足取りを調べる。

 捜査関係者によると植物は、被告の知人の荻野侯昇(こうしょう)容疑者(37)=犯人蔵匿容疑で逮捕=が借りる大阪市住吉区の民家で見つかった。9日午前4時ごろに逃走した被告は、同日正午までに民家を訪れた可能性がある。

 捜査当局は民家の捜索で、約20本の解錠用具とはさみ、切断された腰縄6本を押収。被告は逃走時、右手首に手錠がされ、腰縄が結び付けられた状態だった。当局はこうした用具を使い拘束具を外すなどしたとみている。当局は荻野容疑者のほか、複数の少年が逃走に関与したとみて任意で事情を聴いている。

 大阪地検は13日、事件を受けて、収容の在り方を検討するプロジェクトチームを立ち上げたと発表した。

[ad_2]

Source link