グリーンランド訪問のヴァンス米副大統領、デンマークを痛烈批判!その真意とは?

グリーンランド訪問中のアメリカ副大統領、J・D・ヴァンス氏がデンマーク政府を痛烈に批判し、波紋を広げています。一体何が起こっているのでしょうか?この記事では、ヴァンス副大統領の発言の背景やグリーンランド、デンマークの反応、そして今後の行方について詳しく解説します。

ヴァンス副大統領、デンマークのグリーンランド政策を非難

28日、デンマーク自治領グリーンランドを訪問したヴァンス副大統領は、デンマーク政府がグリーンランドの安全保障に十分な投資を行っておらず、中国やロシアの侵略に対して脆弱な状態に放置していると批判しました。

altグリーンランドのピトゥフィク米宇宙基地を訪問したヴァンス副大統領夫妻とアメリカ政府関係者altグリーンランドのピトゥフィク米宇宙基地を訪問したヴァンス副大統領夫妻とアメリカ政府関係者

ヴァンス氏は、グリーンランド住民に対して「自己決定権」の行使と、1721年以来続いてきたデンマークとの関係断絶を促しました。また、トランプ前大統領によるグリーンランド買収提案の懸念払拭に努めつつも、「ドナルド・トランプ流の取引」を通じてグリーンランドの安全保障を確保する考えを示唆しました。

具体的には、アメリカはグリーンランド周辺海域における海軍艦艇や砕氷船の増強を計画していることを明らかにしました。ただし、地上部隊の即時展開は予定していないとのことです。

グリーンランドとデンマークの反応は?

グリーンランドでは、1月の世論調査でアメリカによる併合に反対する意見が圧倒的多数を占めています。グリーンランド首相はヴァンス副大統領の訪問は「敬意を欠いている」と反発。デンマークのフレデリック国王もアメリカの計画を拒否し、グリーンランドへの変わらぬ愛情を表明しました。

デンマークのメッテ・フレデリクセン首相はBBCの取材に対し、ヴァンス氏の発言に異議を唱え、長年にわたるアメリカとの協調関係を強調しました。また、デンマークは防衛費を増額し、北極圏における監視体制強化や新型船舶、ドローン、人工衛星への投資を拡大していくと表明しています。国際ルールに基づいたアメリカとの協力を継続する姿勢を示しつつも、ヴァンス氏の発言には強い反発を見せています。

グリーンランドの新首相、イェンス・フレデリック・ニールセン氏もヴァンス氏の訪問前に「グリーンランドの人々への敬意が欠けている」と批判しました。BBCの取材に応じたグリーンランド市民からも、アメリカの申し出に懐疑的な声が聞かれています。

グリーンランドの独立の行方は?

2009年以降、グリーンランドには独立の是非を問う住民投票の実施権があります。近年、独立を強く求める政党も現れており、今月の選挙に参加した主要6政党のうち5政党がデンマークからの独立を支持しています。しかし、独立への道のりについては各党の意見が分かれているのが現状です。グリーンランドは内政問題については自治権を有していますが、外交・防衛政策はデンマーク政府が決定権を握っています。

今回のヴァンス副大統領の発言は、グリーンランドの独立問題にどのような影響を与えるのでしょうか?今後の動向に注目が集まります。