【速報】備蓄米の結果発表「5キロ3542円でスーパーに積まれる」銘柄米より1千円ほど安くなった模様

ついにスーパーに並んだ備蓄米 表示なし、銘柄米より1千円ほど安く
3/29(土)
29日朝、横浜市の大手スーパーには、5キロ入りのブレンド米が10袋ほど積まれた。袋の表には銘柄名が書かれていない。「コシヒカリ」や「あきたこまち」など銘柄米は税込みで4千円を超える中、価格は同3542円と、1千円ほど安い。
詳細はソース 2025/3/29
https://news.yahoo.co.jp/articles/a738f4d41ad9b8ca87946df4bedaf76c71ae90d0

【速報】備蓄米の結果発表「5キロ3542円でスーパーに積まれる」銘柄米より1千円ほど安くなった模様




👨‍✈️


備蓄米とかいうゴミ高級品やなw






👨‍✈️


せやから末端価格はキロ600くらいで都市部は更に上乗せされるって言ったでしょ




👨‍✈️


落札価格はキロ350円だろ
5キロ1750円
倍の値段つけてボロ儲けかふざけんな
2500円以下だろどう考えても






👨‍✈️


大臣「備蓄米ってわかんないようにしてって言ったじゃないですかー!。゚(゚´Д`゚)゚。」






👨‍✈️


>「コシヒカリ」や「あきたこまち」など銘柄米は税込みで4千円を超える中、価格は同3542円と、1千円ほど安い。


だってブレンド米の古米だぜ






👨‍✈️


ブレンド米買わねえんだわ






👨‍✈️


備蓄米
高値で転売していた7業者が公表されている






👨‍✈️
まだ高い






👨‍✈️
2500円以下にして出直しやがれ!このスットコドッコイが!






👨‍✈️


せめてそのくらいだよな いろんなものが値上がりしてる中 コメだけ据え置きにしろとまでは言わん






👨‍✈️


なんで買い取り額より安くすんだよw






👨‍✈️
やっす






👨‍✈️
10袋買ってきたわ






👨‍✈️


大家族?
冷蔵庫に入れとかないと虫わくよ


まぁ俺もちょっと買っとくかな
ブレンドしても素性はいい米だしな






👨‍✈️


ネタだと思うが保管難しいから大量買いするなら玄米じゃないと






👨‍✈️
なんでわざわざブレンドするのだろうか?
混ぜないと売れないものでも混ぜているのだろうか






👨‍✈️
備蓄米の落札ニュースで
昨年秋から今年3月までの米の取引価格が
配送コスト込みで60キロ24000円(5キロ2000円)で
備蓄米は落札額が配送コスト入れずに60キロ21000円(5キロ1750円)とか言ってたな






👨‍✈️
大体1000円安になるか






👨‍✈️
ちゃんと備蓄米(長年刑務所で処分してきた臭い飯)と表記しろよ






👨‍✈️


政府が備蓄米買い付ける時の入札も銘柄で分かれている
今回の放出も年産、銘柄で入札は分かれている


でも売るときは複数原料米になっている
そうする事でトレーサビリティ法を回避して今後古米を混ぜて売ってもばれないようにしているんだろ






👨‍✈️


放出されたのは2024年産の新米と2023年産のはずだが?






👨‍✈️
それでも昨年末までの特売品よりかはやや高い価格






👨‍✈️
高いままかよ






👨‍✈️
何が値頃感よ






👨‍✈️
税込3000円なら今だと値頃感あるけど3500円は安い気がしない






👨‍✈️
高ぇ
ブレンド米でしかも数年前の米だろ
いくらなんでも詐欺






👨‍✈️


備蓄米といっても今出てるのは今年の米だろ






👨‍✈️


備蓄期間は5年だよ
つまり売り始めの今は、1番古いのから使うだろ






👨‍✈️


一応新しい6年産と一部5年産だぞ
これは政府も嘘つく理由無いだろ






👨‍✈️
去年の段階で手を打っていれば
こんな事には






備蓄米、5キロ3542円でスーパーに積まれる [お断り★]