timeleszに新風を吹き込む、期待の新星「ひよこ組」をご存知ですか? 橋本将生さん、猪俣周杜さん、篠塚大輝さんの3人からなるフレッシュなユニットが、今、大きな注目を集めています。オーディションで選ばれた彼らは、先輩メンバーとは異なる魅力でファンを魅了し、バラエティ番組でもその才能を遺憾なく発揮しています。
バラエティ番組での活躍が目覚ましい“ひよこ組”
「ひよこ組」という愛称は、元々ファンがSNSで使用していたものですが、メンバー自身も使うようになり、すっかり定着しました。 新体制での活動が本格的にスタートし、音楽番組や雑誌の表紙を飾るなど活躍の場を広げるtimelesz。その中でも「ひよこ組」3人の活躍は特に目覚ましいものがあります。
timeleszのメンバー。中央が橋本将生さん、左が猪俣周杜さん、右が篠塚大輝さん
冠ラジオ番組『timeleszのQrzone』(文化放送)では、3人だけで出演し、コンサートツアーへの意気込みや今後の企画など、和気あいあいとした雰囲気でトークを繰り広げました。
また、『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演した際には、芸能界の大先輩を前に緊張しながらも、持ち前の明るさと機転の良さで番組を盛り上げました。猪俣さんの天然キャラ、篠塚さんの頭の回転の速さ、橋本さんの初々しさなど、3人それぞれの個性が光り、バラエティ番組でのさらなる活躍を予感させました。
猪俣さんの天然炸裂!篠塚さんの機転、橋本さんの初々しさ…三者三様の魅力
番組内で、くりぃむしちゅー上田晋也さんから「芸能界、チョロい?」と問われた猪俣さんは、「まあまあ」と即答し、スタジオの笑いを誘いました。
篠塚さんは、高校時代ファストフード店で水を頼んでいた節約術を披露。さらに、父親がそのファストフード店の株主であることを明かし、株主優待券を使い切った時は水を頼んでいるというエピソードで笑いを誘いました。 大久保佳代子さんのアドバイスを受けて、収録後には自販機前で誰かにおごってもらおうとするなど、機転の良さを発揮しました。
今後のtimelesz、そして“ひよこ組”に期待!
「ひよこ組」の3人は、まだデビューしたばかりですが、それぞれが個性豊かで、今後の成長が大きく期待されています。 グループとしての活動はもちろんのこと、個々の活動にも注目が集まり、timeleszの新たな魅力としてファンを魅了していくことでしょう。
彼らの今後の活躍から目が離せません!