【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通「流通経路を調べる方針」中国産混入じゃないよな・・・?

【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通
秋田・神奈川・宮城の加工卸売業者に販売 秋田県発表
https://news.livedoor.com/article/detail/28489801/
秋田県はきょう、秋田県・神奈川県・宮城県の加工卸売業者に販売されているコメから基準値を超えるカドミウムが検出されたと発表しました。

【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通「流通経路を調べる方針」中国産混入じゃないよな・・・?




秋田県によりますと、県内の農事組合法人が生産したコメから食品衛生法の基準値0.4ppmを超える0.47ppmから0.87ppmのカドミウムが検出されたということです。


対象となるコメはこの法人が去年生産したもので、これまでに秋田県や神奈川県、宮城県の加工・卸売業者などに販売されていて、およそ86トンが流通しているということです。先月に東北農政局から基準値を超過したコメがあるとの情報を受けた県が調査し、今月2日に判明しました。


現時点で健康被害は確認されていませんが、法人が自主回収を進めています。


秋田県では住民向けの相談窓口を設置するほか、カドミウムが検出された状況や流通経路を調べる方針です。




👨‍✈️
強そう






👨‍✈️
回収した後は今流行りのブレンドで薄めていこう




👨‍✈️
怪しいお米きてんね






👨‍✈️
日本農業の終焉かな?






👨‍✈️
骨が丈夫になって良いんじゃね?






👨‍✈️
加工卸売だと、そこから先がいくつもあるんじゃね
煎餅とかさ






👨‍✈️
売っても買っても食べても自己責任ですか?






👨‍✈️
平成23年まで1.0ppmが基準だったし健康被害はないでしょw






👨‍✈️
これで米の買い控えが起こると値段が下がる。したら買い時になるね。






👨‍✈️
何処で生産されたのか記載されていない謎






👨‍✈️
絶対にこれ転売に流れるからな
マジで気をつけろよ






👨‍✈️
どっから出てきたんだろう






👨‍✈️
なんでカドミウムが多いのかは火山国だから






👨‍✈️
なんとかの美味しい水は重金属だらけってのも常識






👨‍✈️
カドミウムって高度経済成長時代の日本か






👨‍✈️
うちはカルローズだからセーフ






👨‍✈️
一昔前まで検出されたところは日本中にあったからなぁ
今でもヒ素は検出されてるところあるんじゃないかな?
まぁ気になる人は玄米を食わなきゃ大丈夫だと思えばいい






👨‍✈️
秋田は今年からカドミウムを吸わないあきたこまちRに切り替わるんだっけ?






👨‍✈️


コシヒカリもカドミウムを吸わないタイプがあるんだけど
いつ切り替わるんだろうな






👨‍✈️
混ぜたらわからん






👨‍✈️
そこらの米にも普通に入ってるだろ
基準値以内で






👨‍✈️
市販されるものは調べられるけど
家庭菜園は土地によっては危険なところはある






👨‍✈️
痛いのけ? (´・ω・`)






👨‍✈️
ブレンドして濃度下げて出荷しなおし?






👨‍✈️
福島の米の方が安全かもよ






👨‍✈️
Q2 どうしてお米などの食品にカドミウムが含まれているのですか?


A)前述のとおり、カドミウムは、鉱物中や土壌中など、天然に広く存在する重金属です。加えて日本には、全国各地に鉛・銅・亜鉛の鉱山や鉱床が多数あり、このような鉱山や鉱床に高濃度に含まれるカドミウムが、鉱山開発や精錬などの人の活動によって環境中へ排出されるなど、いろいろな原因により一部の地域の水田などの土壌に蓄積されてきました。


https://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1209-1c.html#02






👨‍✈️
中国米と同じような状態か






👨‍✈️
秋田のお米とか美味そうなのにもうダメだな






👨‍✈️
本来なら糊とか工業用に回されてたコメだよね。






👨‍✈️
カドミウムのない輸入米と混ぜればおk




【速報】米からカドミウム検出!米からカドミウム検出!危険だから買うな! [643485443]