いしだ壱成、実子である谷原章介の長男・谷原七音への想い「向こうの家庭のこともありますし。あまり深くは首を突っ込まないようにしながらも」


【映像】「実父はいしだ壱成」谷原章介の長男・谷原七音

 壱成は1974年に石田純一(71)と最初の妻との間に生まれた。2年後に両親は離婚し、母親と共に暮らしていたが、16歳の時、センセーショナルな形で世間の注目を浴びることとなる。そのきっかけは「石田純一に隠し子」というスキャンダラスな報道だった。このニュースが彼の顔を世間に知らしめることとなったのだ。

 1992年、壱成は俳優としてのキャリアを開始。『ひとつ屋根の下』『未成年』『聖者の行進』といった作品で活躍し、野島伸司作品で大ブレイク。売れっ子の俳優へと成長した。しかし、私生活では波乱が続き、2003年には結婚し、長男・七音が誕生するも離婚。七音はその後、母親と谷原章介との家庭に育ち、「谷原七音」として芸能界入りした。

「名前は僕が決めました」谷原七音への想い

 一方で、七音も過去のインタビューで、壱成について語っている。

「全然自分は1回もネガティブに考えたことなくて。生まれも僕もアイデンティティーだと思うんです。自分の中ですごく大切にしたい。(壱成は)身内どうこうよりも1人の役者さんとして(尊敬している)。あんなに自然で、こっちの心情が揺さぶられるお芝居を他で見たことなくて。1人の役者さんとして。『未成年』とか、僕は好きなんですけど、その作品を見てこんなお芝居ってあるんだなって思たので。本当にそういう(共演の)機会があれば素敵なことだなと感じています」(谷原七音)

 父親の作品に触れながら、彼の自然な芝居に心を揺さぶられた経験を話し、共演の可能性に期待を寄せている。

(『ABEMA NEWS』より)

ABEMA TIMES編集部



Source link