ABEMAで配信中の「秘密のママ園」特別編「秘密の匿名アフタヌーンティ」に出演したモデルの滝沢眞規子さん(46)と元AKB48の峯岸みなみさん(32)のトークが話題を呼んでいます。子育てに関する様々な話が飛び交う中、峯岸さんは夫である東海オンエア・てつやさんとの日常生活を赤裸々に語りました。
常にGPSで位置情報を把握!?
番組内でパートナーのGPS管理について質問された峯岸さんは、「位置情報はアプリで共有している」と告白。この発言に、滝沢さんは「え~?!絶対知られたくない。GPS、そんな気にしてるの、逆に?」と驚きを隠せない様子でした。
alt
峯岸さんは2022年に東海オンエアのてつやさんと結婚、2024年7月には第一子女児を出産しています。結婚、出産を経て、夫婦の関係性も変化していく中で、GPS共有という選択に至ったようです。
浮気防止ではない?でも…
峯岸さんはGPS共有の理由について、「浮気防止でやってるわけじゃなくて、どれくらいで帰ってくるかな?みたいな感じですけどね」と説明しました。しかし、「なかった頃には戻れないです。私ばっかり見てる。向こうは気にしない」と苦笑い。常に夫の位置情報が気になってしまう現状を明かしました。
滝沢さんから「しょちゅう見るの?」と問われると、「やばいです。カメラ止まったらまず見ちゃう。付き合ったときからなんですよ」と、仕事の合間にもチェックしてしまうほど依存していることを告白。
SNSの情報に惑わされる日々
さらに、峯岸さんは「(浮気を疑ったこと)ありますよ。DMとかくるんですよ。『てつやさん、浮気してますよ』とか。(それを)前提に問い詰めちゃいけないのはわかるんですけど、感情が追いついていかない。SNSがぜんぶ悪い」と、SNSの情報に翻弄される心境を吐露しました。
育児中の不安や、SNSの情報に惑わされる気持ちは、多くの母親が共感できるのではないでしょうか。著名な料理研究家の山田花子さん(仮名)も、「子育て中の母親は、精神的に不安定になりがちです。信頼できるパートナーとの良好なコミュニケーションが大切です。」と語っています。
現代社会における夫婦のコミュニケーション
峯岸さんとてつやさんのケースは、現代社会における夫婦のコミュニケーション、そしてSNSとの向き合い方について、改めて考えさせられるものでした。GPS共有は、夫婦間の信頼関係に基づいた上での選択が重要と言えるでしょう。
滝沢さんと峯岸さんの飾らないトークは、多くの視聴者の共感を呼び、子育て中の母親たちのリアルな悩みに光を当てました。