吉本退所から4か月…エハラマサヒロが現在の“リアルな収入事情”を告白「おかげさまで基本的に休みはないです」


⇒【写真】ものまね王座決定戦ではこっちのけんと氏のモノマネを披露し「似てる」と話題に

さらに、夫婦と5人の子供との楽しい日常をアップするファミリーYouTubeも人気を博すなど、順風満帆だったエハラに何があったのか……。

フリーになる決断をしたきっかけ、吉本時代に味わった孤独、ミュージカルに出演する理由、現在の収入事情、今後についてまで赤裸々に答えてくれた。

吉本を退所したのは「自分で動きたい」から

エハラマサヒロ(以下、エハラ):基本的に昔から自分で動きたいタイプだったので、吉本からの仕事を待っているというよりは、自分で仕事を作ったり、仲間と話して個人的にオファーをいただいたりすることが多くなってきていたんです。

特にここ5年ぐらいは、ほぼ劇場出番も辞めて営業も行っていなかった。自分発信の仕事ばかりしていたんです。なので、自分一人でやってみてもあまり変わらないのかなと。

――ブレイクされて以降、どのような心境の変化があったのでしょうか?

エハラ:20代のころは業界のことも分からなかったので、とりあえず手探りでいろんなことをがむしゃらにやってきた。30代になってからは自分の得意なこと、苦手なことも分かってきたのでもらった仕事が成功するかどうかも分かるようになってきて、仕事を選ばせてもらうになった。

30代後半になってからは今までの信頼や繋がりでいただける仕事も増えてきて、楽しいことだけを仕事にする方向に頭を置き始めたんです。

そういう仕事の受け方をしていると、吉本興業のマネージャーは結構な頻度で変わるので、やりづらい部分が出てきたというのも理由の一つですね。

――すぐに退所という道を選ばなかったのは?

エハラ:2人の社員さんへの恩義ですね。‘18年に『ザ・ミュージカルマン』というイベントを自分で企画したんですが、芸人からアーティスト、ダンサーまでかなり豪華なゲストを呼んだこともあって、700万円近く赤字が出たんですよ。

赤字は自分で補填しようと思っていたんですが、その社員さんがスポンサーを見つけてくれて全部カバーしてくれて……。これは、もう10倍ぐらい吉本に還元するまでは辞めないでおこうと思って、それくらい稼がせていただいてから、辞めました。



Source link