石破茂首相は2日、トランプ米政権の関税引き上げを巡る2回目の日米交渉について、赤沢亮正経済再生担当相から報告を受けたと明らかにしたうえで、「建設的な突っ込んだ議論が行われた。しかしながら、なお一致点を見いだせる状況には今のところなっていない」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

赤沢氏は協議後の記者会見で、6月にも首脳間で合意に至る可能性について期待を示した。これについて首相は記者団に「時期について言及すべきだとは思っていない。それ(合意)は早いに越したことはないが、早いことを優先するあまり、国益を損なうものであってはならないのは当然のことだ」と述べた。【神山恵】
毎日新聞 2025/5/2 11:40(最終更新 5/2 11:40)
https://mainichi.jp/articles/20250502/k00/00m/010/068000c
👨✈️
一致点どころか協議のポイントすらつかめて無い感じよね
トランプ政権があうあうあーの池沼過ぎて
👨✈️
こっちもあうあうあーすりゃええ
👨✈️
高市早苗さんが特使として米国に渡米したならば
トランプと目を併せるなり破壊的な蹴りをお見舞いして二度と日本に刃向かえなくなるのに
👨✈️
トランプ「日本は損をして我々を儲けさせろ」
これでwinwinなどあり得ないからな
👨✈️
で、進次郎は何かの役に立ったのか?
👨✈️
🇯🇵「特別扱いしろ」
🇺🇸「するかボケ」
👨✈️
一方的にかけられてる一律10%を消してからの話し合いさせろって米国債を売って脅してから交渉開始したらいいんじゃね?
👨✈️
それでいい
本来トランプの要求で一致できるわけ無いんだから
👨✈️
アメリカは落ち目だから絶対に要求を飲むな
長引かせればアメリカは内部から崩壊する
👨✈️
追加関税の時期を引き延ばせるのならそれでもいいが、できるとは思えない
トランプはアメリカの利益ファーストじゃなく「トランプファースト」のガイだから
👨✈️
もうEU・TPP統合を優先でいこう
それなりに巨大市場になるわけだし
👨✈️
関税0を言ってる国はいっぱいあるから、
そういう国への反応見てからでもいいだろうな
👨✈️
トランプの言う事なんてハイハイ言うだけ言って無視しときゃ良い
3年9ヶ月逃げ切れば良い
👨✈️
あっという間に相互関税復活w
👨✈️
どうせトランプはトリプル安にビビって相互関税をまた90日延期するだろう
それを任期いっぱい繰り返す
👨✈️
日本の取引だけでトリプル安になるわけねーw
👨✈️
他の国とも何も合意できてないだろw
👨✈️
他の国どころか国内企業とも合意できてないのがトランプ
こんなもん実現するわけがない
👨✈️
あれ半導体の関税の発動っていつだっけか
👨✈️
2週間前のはずだったが
トランプが株価暴落にビビって出来てない
👨✈️
ビビるわけないだろw
相変わらず頭悪いな
お前らは
👨✈️
あーあとトラは日本は選挙が近いことも知ってるみたいだし
期限が迫って焦らせるw
👨✈️
本気出すのは、アメリカが交渉で関税下げてからでいいんだよな
土下座外交してる国はいっぱいあるわけで、そういう国に実際に関税を下げるのかと
90日後に見てみればいい
👨✈️
日本も全然急ぐ必要ない
90日過ぎて関税更に上乗せさせられてら
それを理由に米国債売るか新規に買わなければ良い
👨✈️
中国と同じような事を属国の日本が出来るわけない
👨✈️
っていうか25%ぐらいなら普通に値上げで対処できるからな
そもそも関税下げるとは思えんわ
30年前から関税、関税言ってる人なのに
👨✈️
アマゾンが内税表示(関税の明記)しようとしたって言う報道に真っ赤に怒り出すようなバカで小物だぞ?
関税が何かも今だにお勉強中なんだよ
👨✈️
関税は嫌、円高も嫌なんて虫がいいんだよ
どっちか受け入れろ
👨✈️
もう帰ってこいよ
その足で台湾行っても良い
👨✈️
一致なんてしてもらったら困るわ
トランプなんて無視しとけ
👨✈️
モタモタしてる間に中小製造業は潰れるぞ
ソースは11連休中の俺
👨✈️
無理に譲歩しなくていいよ。