シンガー・ソングライター宇多田ヒカル(42)が2日、新曲「Mine or Yours」を配信リリース。その歌詞にSNS上で驚きの声があがっている。

「Mine or Yours」は暮らしの中のささやかなシーンが思い浮かぶ楽曲で、歌詞では「どの道を選ぼうと 選ばなかった道を失う寂しさとセット 令和何年になったらこの国で 夫婦別姓OKされるんだろう」との一節もある。
(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7fd9aa2e67b77462283be3a5b25e353be656ca
👨✈️
でも宇多田は母方の本名の阿部姓より宇多田姓が格好いいと思ってるでそ?
阿部姓継がされたら嫌だったでそ?
👨✈️
ほのめかすならまだしも
そのまま入れるとかセンスなさすぎでは
👨✈️
なんで女ってババアになると政治に口出しするようになるんだろうな
しかも口出しはするだけして何もしねえというね
👨✈️
こいつはバツだらけだから当然そうなるやろw
👨✈️
いいから外国でよろしくやってろよ
👨✈️
夫婦別姓okされるんだはーーー
👨✈️
もう終わった人
👨✈️
性別が無いって公表してる奴が気にする問題ではないのでは?
👨✈️
夫婦別姓って憲法改正しないとできないもんなの?
民法改正でなんとかなるもんなの?
👨✈️
落ち目なのか?
👨✈️
パヨというかインターナショナルスクール出身だし感覚が外人なんだろ
👨✈️
原文ままだったw
俺はこいつ好きじゃない
👨✈️
正直この件はどうでもいい
どうでもいいが、わざわざ歌詞に入れて歌にすんのはどんびき
👨✈️
皆が自分と同じ感性だと気づくべきだな
👨✈️
アメリカ行ってろよ
👨✈️
別姓がいいなら結婚しなきゃいいじゃん
👨✈️
夫婦別姓は今でもOKでしょ。
👨✈️
日本の法的に「法的な婚姻関係を結ぶなら、法的な意味でどちらかの姓に統一しないといけない」というだけで
婚姻関係を結ばずとも結婚してるのと同様の生活を送る事実婚とか
法的な婚姻関係を結んでも通称としては別姓にするとかは普通に可能(こっちはコナンにおける毛利蘭の母がやってる)
ただ、法的な庇護が欲しいとか、法的なデメリットを受けたくないとか、そういうのなんだろうけど
👨✈️
そこまで国家のお墨付きの「夫婦」にこだわるの草
👨✈️
なら内縁のなんちゃらでいいだろ
👨✈️
海外在住じゃないんか
👨✈️
ただの勘違いおばさん
👨✈️
まあ宇多田ヒカルぐらい納税してたら一言言いたくなる気持ちもわかるw
👨✈️
TBSの報道番組のテーマソングによさそう
👨✈️
事実婚すればいいだけじゃねえの
何を騒いでるかマジで理解できんわw
👨✈️
たらこの国って何だと思ってしまった
👨✈️
ロンドン在住の宇多田さん
👨✈️
夫婦同姓でいいんだけど結婚しても改名手続きしなくてよくなれば全然違うと思う
👨✈️
世界平和とか歌えよ
所帯じみてんな
👨✈️
才能尽きたね
👨✈️
芸能関係左多いね
👨✈️
コイツもそう
令和何年になったら米相場が落ち着くのか?じゃねーんだよな
なぜ左翼はお米にだんまりなんだよwww
👨✈️
別姓じゃないと困る事って具体的に何?
👨✈️
宇多田ヒカルに反発してるなら
ぽまえら夫婦別姓を認めない歌とか作れよwww
👨✈️
何か好きになれなかったのはそういうわけか
👨✈️
突然パヨウケを狙い始めたらミュージシャン終了