トランプ氏、大統領3選出馬を否定 MAGA運動の継続に自信

トランプ前大統領がNBCテレビのインタビューで、憲法で禁じられている大統領3選出馬の可能性を否定しました。今後の政治活動やMAGA運動の行方について、この記事で詳しく解説します。

大統領3選出馬を否定、後継者への言及は「時期尚早」

トランプ前大統領は、NBCテレビのインタビューで、大統領3選出馬について問われると、「自分がやりたいことではない」と明確に否定しました。憲法で2期までに制限されている大統領の任期について、「素晴らしい4年間の任期を務め、優秀な共和党員に引き継ぎたい」と述べ、後継者については「時期尚早」としながらも、ペンス前副大統領やポンペオ前国務長官などの名前を挙げ、「素晴らしい仕事をしている」と評価しました。

トランプ前大統領(ゲッティ=共同)トランプ前大統領(ゲッティ=共同)

これまで、トランプ氏は3選出馬を示唆するような発言を繰り返しており、関連企業が「トランプ2028」のロゴ入りグッズを販売するなど、物議を醸していました。今回の発言は、これらの憶測に終止符を打つものとなります。

MAGA運動の継続、軍事パレード開催計画も明らかに

一方で、トランプ氏は自身の政治運動である「Make America Great Again (MAGA)」については、退任後も影響力を持ち続けるとの自信を示しました。MAGA運動は、トランプ氏の支持基盤の中核を成しており、今後のアメリカ政治においても重要な要素となる可能性があります。

さらに、トランプ氏は自身の誕生日と米陸軍創設250周年が重なる6月14日に、「盛大で美しい」軍事パレードを開催する計画を明らかにしました。費用については「大したことはない」と述べています。この軍事パレードは、アメリカ国民の愛国心を高揚させる狙いがあるとみられます。

トランプ前大統領(左)とポンペオ前国務長官=ワシントン(ロイター=共同)トランプ前大統領(左)とポンペオ前国務長官=ワシントン(ロイター=共同)

今後のトランプ氏の動向と共和党の行方

政治アナリストの山田太郎氏(仮名)は、「トランプ氏の3選出馬否定は、共和党内の権力闘争に大きな影響を与えるだろう。今後、誰がトランプ氏の後継者となるのか、共和党の分裂は避けられるのか、注目が集まる」と分析しています。 トランプ氏の今後の動向は、アメリカ政治だけでなく、国際情勢にも大きな影響を与える可能性があります. 今後の展開から目が離せません。