【速報】中国政府、石破政権の存続望むと発表

1: 名無し 2025/07/03(木) 15:29:46.67 ID:S9MtAk7H0● BE:135853815-PLT(13000)
chinese-flag-1752046_640

中国、石破政権の存続望む 関係安定に期待

【北京共同】中国の習近平指導部は昨年10月の石破政権誕生以降、日中関係が好転したと評価し、政権存続を望んでいる。中国政府筋は「日本政府が安定することが中日関係の安定にもつながる」と期待する。

昨年11月のペルーでの石破茂首相と習国家主席との初の首脳会談以降、今年3月の王毅外相の訪日など閣僚級の往来が増えた。中国は日本人への短期滞在ビザ(査証)免除措置を再開させ、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に伴い全面停止していた日本産水産物の輸入再開も発表。懸案を一つずつ解決してきた。

中国が日中関係の改善を望むのはトランプ米政権による関税圧力にさらされている影響が大きい。
https://news.jp/i/1313387189354038238

9: 名無し 2025/07/03(木) 15:32:28.60 ID:cXf/dXGP0
>>1
そら無能な政権が存続する方が都合がいいもんなw

2: 名無し 2025/07/03(木) 15:30:28.68 ID:VYaJ/jjZ0
お断りします

3: 名無し 2025/07/03(木) 15:31:07.90 ID:87xkdIDO0
敵の無能な将を褒めるとかそういう奴らか

6: 名無し 2025/07/03(木) 15:31:54.44 ID:YLGYN4d/0
あっ(察し)

7: 名無し 2025/07/03(木) 15:31:56.54 ID:p9P9LqS70
TVが石破推してた理由なのか

8: 名無し 2025/07/03(木) 15:32:05.65 ID:2StnNU8c0
これではっきりしたね
自民のままだと中国に乗っ取られる

10: 名無し 2025/07/03(木) 15:32:29.73 ID:yAFbfsWU0
無能は厚遇せよ

11: 名無し 2025/07/03(木) 15:32:49.36 ID:o4TqcPYL0
あまりに露骨過ぎるてワロタ
12: 名無し 2025/07/03(木) 15:32:52.83 ID:6lrlefmJ0
完全な媚中パヨ政権だからな

13: 名無し 2025/07/03(木) 15:32:59.33 ID:mGxqbEH20
そゆことなんだよなあ…

14: 名無し 2025/07/03(木) 15:33:05.44 ID:dNut1jil0
少しは隠そうとせいや支那は😅

27: 名無し 2025/07/03(木) 15:35:52.33 ID:35QTAxr60
レッドチームに喜ばれるって時点でダメだわw

28: 名無し 2025/07/03(木) 15:35:56.61 ID:4H16AtjK0
岩屋外務大臣交代したら中国側からしたら無駄金になっちゃうしな

34: 名無し 2025/07/03(木) 15:39:05.87 ID:EvXajbd60
答え合わせ🤗

35: 名無し 2025/07/03(木) 15:39:23.68 ID:RwiVLaLz0
分かり易すぎるwwww
何でそんな堂々としてんだよ

36: 名無し 2025/07/03(木) 15:39:40.88 ID:DvH4fqVh0
石破さんって対戦相手に人気だよね

37: 名無し 2025/07/03(木) 15:39:57.25 ID:E4wW03la0
と言うことは全力で落とさないとダメだと言うことだよな?

38: 名無し 2025/07/03(木) 15:40:24.49 ID:vnVrpAOG0
岩屋外務大臣

39: 名無し 2025/07/03(木) 15:40:41.84 ID:0+23f4ha0
中国さん、教えてくれてありがとう!
どんどん発信してくださいね!

40: 名無し 2025/07/03(木) 15:40:44.02 ID:ZNHXuJXh0
現政府間だけの話で総理指名と組閣前からズブズブなだけだろ

46: 名無し 2025/07/03(木) 15:42:01.39 ID:+0znlY8o0
ゲル舐められまくってる・・・

47: 名無し 2025/07/03(木) 15:42:22.00 ID:RcVKUe2V0
アメリカもこれで心置き無く
石破を潰しにかかるだろう

48: 名無し 2025/07/03(木) 15:42:27.83 ID:vyMr6fjh0
次は強硬派高市で

50: 名無し 2025/07/03(木) 15:43:12.47 ID:2ySmQ+JM0
石破になってからの日本の暗黒感やばすぎ

55: 名無し 2025/07/03(木) 15:44:01.23 ID:nMpQCRwh0
失われた30年→だいたい中国のせい

56: 名無し 2025/07/03(木) 15:44:02.50 ID:BPl+2LUy0
これは草

63: 名無し 2025/07/03(木) 15:46:41.60 ID:ETaNQqwf0
あっやっぱり

64: 名無し 2025/07/03(木) 15:46:42.07 ID:Zw+exYCY0
そらそやろwww

66: 名無し 2025/07/03(木) 15:47:22.36 ID:ImIyjInN0
トランプとキンペーのオモチャになっとるw

75: 名無し 2025/07/03(木) 15:49:54.49 ID:4UzxKAj80
うん、ここまでやりやすくてプライドのない政治家はいないからな

81: 名無し 2025/07/03(木) 15:52:52.28 ID:hrk6rqoj0
そら何でも言うことを聞く下僕だからな

83: 名無し 2025/07/03(木) 15:53:17.47 ID:XaTZtbWv0
まぁそういう事だよな
散々中国寄り政府だと言われてた答え合わせがこれな訳だ
しかし、中国との関係は歴史上からも簡単に切れない
ここが面倒臭い

91: 名無し 2025/07/03(木) 15:55:10.84 ID:fASfLNLn0
でしょうね

としか

Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751524186/