米国が中国への関税を引き上げる中で、中国に生産拠点を持つ企業の間で生産拠点を他国に移す動きが広がっている。JVCケンウッドは市販用ディスプレーオーディオを中心に中国から東南アジアに生産移管することを明らかにした。セイコーエプソンは上期(4―9月期)中に中国で生産するプロジェクターをフィリピンに、ロボットは日本にそれぞれ移管する方針だ。米国の関税によるコスト増に対応し影響を抑える。

JVCケンウッドの宮本昌俊取締役専務執行役員最高財務責任者(CFO)は1日の決算会見で、生産移管について「新たに工場を建てるわけではないため、協力会社と共に早いものは上期中に行う。夏以降には一部移管した製品を米国向けに出せるのではないか」と見通しを示した。
続きは↓
日本企業が中国から生産拠点移転の動き、トランプ関税影響減らす https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-45572
👨✈️
日本人として国内回帰は好ましいが、
関税による価格への影響抑止が目的ということであれば、雇用や賃金の改善には結びつかないのではないか?
👨✈️
長い目で見ればこのほうがお得。
この関税で中国共産党が滅び、中国は生産地ではなく消費地となる。
👨✈️
トランプは世界の救世主だった
👨✈️
日本が制裁受けるじゃんw
👨✈️
いいことだ、もっとやれ
でも物価高は酷くなるなぁ
👨✈️
そこで円安是正ですよ
👨✈️
こんなんでいちいちカネかけて工場移転するのかw
👨✈️
関税かかるよりいいだろw
あるいは、これを理由に中国と手を切れるからラッキー!
なのかもねw
👨✈️
今や中国は世界の工場でなく市場だからねえ
旨味減ってた頃合いにトランプ登場ってわけで案外渡りに船よ
👨✈️
まぁ仕方なし
👨✈️
これはプラスの効果だろうな。
どんだけリスクを見せつけられても脱出しない企業だらけだし政治家も取り込まれてるし
👨✈️
東南アジアはトランプ様々だな
👨✈️
遅すぎ
まだ残ってるカモネギ会社はアホすぎ
👨✈️
今はアメリカ追従が正解!
中国共産党をぶっ潰す!
👨✈️
日本のバブル崩壊見れば、それが正解なんだろうね
👨✈️
もともとうまみが減ってきたところにこの関税やもんな
👨✈️
中国での人件費が高くなっていることもあるだろうな
👨✈️
コロナ前からすでにリスクの方が高くなってんだわな
👨✈️
日本はもっとTPPをうまく使うべき
👨✈️
これはいい傾向
👨✈️
東南アジアに生産拠点移すのは既定路線でしょ
トランプが最後の一押しになったかもしれんが
👨✈️
なぜもっと早くからやらなかった
👨✈️
中国から撤退するのに都合のいい言い訳出来たな
👨✈️
中国企業もこちらへどうぞ💁♀
👨✈️
中国は政治体制が駄目
👨✈️
企業スパイですら糞支那政府の要請なら合法な国だからな
盗まれに行くようなもん
👨✈️
トランプ大勝利じゃん
👨✈️
日本から全てのシナ人追放を掲げて取り組みたい
👨✈️
全方位関税だから意味がないのだ
👨✈️
夕張とか釧路とかに誘致して再興してくれたらいいのにね。
👨✈️
途上国にも平気で高関税かけてるけど移転後にちゃぶ台返されるリスクは考えてんのか?
👨✈️
どっちにしろ中国でも人件費高くなってて~って話で前々から移転始めてるところも
多かったんだから、単にいい機会ってだけじゃね
👨✈️
東南アジアも高関税なんだが