「30代から要注意」健康診断でも見逃されやすい”隠れ脂肪肝”→肝機能悪化を防ぐために注意しておくべきこと


【図解で見る】3つ当てはまるとヤバい? 脂肪肝リスクがわかる『脂肪肝チェックテスト』

以下では、その栗原医師が「見逃されやすい『隠れ脂肪肝』のリスク」について解説します。

 脂肪肝は「万病のもと」です。脂肪肝を放っていると糖尿病が確実に進行して、動脈硬化、心筋梗塞、脳血管障害、認知症、がんなどの重大疾患を招き寄せる大きなきっかけになってしまいます。

 もっとも、これは逆から言えば、脂肪肝さえ防いでおけば、これらの重大疾患をはじめ多くの生活習慣病のリスクを大幅に減らせるということ。そのため、いま世界中の医療関係者が脂肪肝を減らすことに力を入れるようになってきているのです。

 では、脂肪肝を見逃すことなく防いでいくには、いったいどうすればいいのでしょうか。

 みなさんご存じのように、肝臓は「沈黙の臓器」です。脂肪肝もご多分に漏れず、かなり肝細胞の脂肪化が進んでいたとしても、症状らしい症状はなにひとつ現われません。



Source link