およそ14億のカトリック信者を束ねるローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」の1回目の投票が行われます。徹底した秘密保持の中、133人の枢機卿がコンクラーベに参加します。日本人2人も含まれていますが、どのような教皇が選ばれるのでしょうか。
■秘密選挙「コンクラーベ」開始 133人の枢機卿が参加
この日のために、バチカンには世界各地から枢機卿たちが集まりました。新しい教皇はこの中から選ばれます。
ローマ・カトリック教会 バッティスタ・レ 首席枢機卿
「カトリック教会と全人類が必要とする教皇を迎え入れることができるよう、私たちの魂の中におられる神に揺るぎない信仰のもと祈ります」
ローマ・カトリック教会のトップを選ぶ選挙「コンクラーベ」が始まります。
フランス人
「教皇フランシスコのように、人々に寄り添う教皇がいいです」
アメリカ人
「カトリック教会の信条を重視する、より伝統的な教皇がいいです」
新たな教皇に選ばれた枢機卿が入る「涙の部屋」には、3つのサイズの衣服が用意されていました。
コンクラーベが行われるのは、ミケランジェロの「最後の審判」で知られるシスティーナ礼拝堂。新たな教皇が決まるまで、枢機卿たちは外部との一切の接触を禁じられ、秘密選挙が行われます。
今回は133人の枢機卿が参加し、3分の2以上の票を獲得する人物が出るまで投票が繰り返されます。その結果は、外部には煙で知らされます。決まらない場合は黒い煙。新しい教皇が決まると白い煙があがり、鐘が鳴らされます。
5月7日、コンクラーベの舞台裏を描いた公開中の映画「教皇選挙」を見た人は…
映画を見た人
「唖然。今実際に執り行われているのだなとリアルタイムで見ていて、別の意味で面白かった」
「自分が分からない世界のことを詳細に描かれるのは新鮮。それだけで見ている価値がある」
選挙を前に、熾烈な情報戦も繰り広げられています。
■弱者に寄り添ったフランシスコ、新教皇は誰に?すでに熾烈な情報戦も
有力候補の一人、フィリピン出身のタグレ枢機卿は、選ばれればアジア初の教皇となりますが、ジョン・レノンの名曲「イマジン」を歌う動画がSNS上で拡散。