軍事攻撃の応酬となっていたインドとパキスタンが即時停戦に合意しました。しかし、両軍の交戦は続いていて、双方が相手の停戦違反を主張しています。

インドとパキスタンをめぐっては、係争地のカシミール地方で先月起きたテロを発端にインド軍が報復攻撃に踏み切り、パキスタン軍が反撃作戦を始めるなど衝突が激化していましたが、両国は10日、アメリカの仲介で即時停戦に合意しました。
しかし、パキスタンの当局者によりますと、カシミール地方では停戦合意の後も、実効支配線を挟んだ銃撃や砲撃などの応酬が散発的に起きているということです。
全文はソースで 最終更新:5/11(日) 17:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/96772690ec0335d86e44ccb7a5a775832c8c03f2
👨✈️
「停戦」とは
👨✈️
露ウは飽きたから次は印パ
👨✈️
トランプのデマに注意してください
👨✈️
トランプどうすんの?
👨✈️
戦争を終わらせるには核を投下するしかないだろ?
日本にやったようにやれよ
👨✈️
カシミールとか特に境界曖昧なところはなんにも変わっていないからな
散発的交戦はまだ続く
👨✈️
残火処理みたいなもんだろ
👨✈️
パキは背後に中国
👨✈️
送り込んだ停戦監視団を攻撃した方を
仲介国の攻撃や制裁の対象にしたら?
米は嫌がりそうだが、中はどうかな。
👨✈️
みんなでトラ兄にノーベル平和賞あげようよ
黒人のオバマが貰ってて白人のトランプが貰えないなんておかしいよ
👨✈️
やっぱりな
👨✈️
近代武器がいけない
中印国境紛争みたいに棍棒とか投石、殴り合いに武器限定で気が済むまで戦うのがいいのでは?
👨✈️
停戦合意後の、時間を殆ど置かずに起きる違反は特に驚くことでは無い。
過去にも、非常に多くの紛争で見られている現象。
👨✈️
そらそうだ。緩衝地帯設けて監視団派遣しない停戦合意なんてまず守られない。
👨✈️
停戦中でも勝てば官軍だからな
むしろ今警戒を緩めたり攻めるのをやめたりしたら負ける
👨✈️
まー、トランプの仲介だから、こんな事だろうと思ったわ
👨✈️
停戦しただけで核戦争にするか検討中なだけだな
通常兵器で侵攻なんか面倒な事はしない
👨✈️
両国ともボタンが軽そうなのがね
👨✈️
どうせ停戦なんかしてもお互い前線強化するだろうしな
👨✈️
イランとイスラエルはよくあれで止まったなと思う
👨✈️
向こうの放送観てるとコメント欄で国民達が盛り上がっちゃってるな
👨✈️
やっぱりトランプは止められてないよね
まあ、アメリカは経済制裁という武器を手放してるから何の能力もないわけですが
👨✈️
どっちも勝利らしいから終わるのかな
👨✈️
またトランプの誇大広告かよ
いい加減に喋るな
👨✈️
やる気ないサボりやインド人ですもの
👨✈️
パキスタンのイスラム系過激派が悪い
ここでもイスラムが悪者
👨✈️
トランプの理想と現実は違うんだよな
👨✈️
そりゃ止まらないだろ
これを止めるならまず中国を止めないと無理
👨✈️
いやまあ、ここは何度も紛争と停戦を
繰り返してるから。潰し合ったら中歓喜だが
👨✈️
散発的なら通常に戻っただけだな
👨✈️
核があるからこの程度で済んでる。
インド・パキスタン 停戦合意も“交戦”続く…双方が「停戦違反」主張で非難の応酬 実効支配線挟んで銃撃・砲撃など散発的に発生 [首都圏の虎★]