小学生ひき逃げ事件の容疑者で中国人男性逮捕…「大丈夫と言ったのでその場から離れた」


18日付の読売新聞などによると、警察は埼玉県三郷市で発生した小学生ひき逃げ事件について、中国国籍の42歳の男性A氏を逮捕して調べていると明らかにした。

これによると、A氏は14日午後4時ごろ、市内で車を運転していたが、下校中の小学生とぶつかった。

この事故で小学校の男子生徒4人のうち1人が肋骨が折れて大けがをし、3人が軽傷を負ったが、A氏は特別な措置なしに現場から離れたという。

警察は翌日の15日、事件現場から約2キロ離れた駐車場で車を発見したが、A氏の行方はつかめなかった。

A氏は警察の調べで「ぶつかったのは事実だが、相手が大丈夫と言ったのでその場を離れた」としてひき逃げの容疑を否認ていると知られた。

一方、A氏が飲酒運転の事実を隠すために逃走した可能性も提起された。警察は、A氏が事故前に市内のある飲食店で酒を飲んだ情況をつかみ、飲酒運転幇助の疑いで20代の同乗者も調べていると明らかにした。



Source link