意外なプラス効果、永野芽郁の不倫疑惑で「ある意味楽しみ」業界から聞こえる驚きの期待


【写真】「黒猫みたい」な永野芽郁のバキバキ腹筋チラ見せショット

「甘かった」周囲の想定

 その中身からは、二人がいろいろと知恵を絞って逃げ切ろうとする様子をうかがうことができ、生々しさというよりは滑稽さがにじみ出ていた。コメディードラマのワンシーンのようで笑えるが、当人たちは笑ってすまされる状況ではないようだ。

 第1弾ではたしかに、決定的な証拠といえるものは出ておらず、否定して逃げ切れると思ったのだろうが、風当たりは彼女たちの予想以上に強かった。

 テレビ局の関係者は、「これまでの例を見ても、否定されてしまったらそれ以上どうこうすることはできませんからね。それはスポンサーも同じことで、お咎めなしで済むのかなと思っていましたが、ちょっと甘かったですね」と、当初はすぐに鎮火するものだと考えていたと話す。

“賠償金”の恐怖

 そして、出演予定だった来年のNHK大河ドラマ『豊臣兄弟!』を降板することが発表され、今年3月末に始まったばかりのラジオ番組『永野芽郁のオールナイトニッポンX』(ニッポン放送)も降板し、番組終了が決定した。

 こうなるなら、「否定せずにいっそ認めてしまったほうが、潔いと思われよかったのでは」という声が業界内からも聞こえてきたが……。

「そんなことはないです。認めてしまったら、スポンサーから賠償金を請求される恐れがあります。実際に賠償金を請求されることになるという一部報道がありますが、今のところCM動画の削除はスポンサーサイドの都合ですから、彼女に請求することは考えられません。ですが、もし不倫を認めてしまったら、契約違反となり賠償金を請求される可能性は高くなります。昔の話ですが、矢口真里さんも化粧品会社からかなりの金額を請求され、事務所が肩代わりしました。毎月、少しずつ返していたといいます」(広告代理店社員)

 その事態を避けるためには、仮に第3弾が放たれても、断固として否定したほうがいいという。

 そして、これほどまでに打ちのめされたにも関わらず、彼女は憔悴することもなく、ドラマの打ち上げ会場では“自虐ネタ”で笑いを取り、先日公開された主演映画『かくかくしかじか』の舞台挨拶終了後の楽屋打ち上げでも、笑顔がこぼれていたという。



Source link