1: 名無し 2025/06/19(木) 06:17:07.29 ID:+Iprf9Vl9![]()
イスラエルとイランによる攻撃の応酬が続く中、アメリカのトランプ大統領はイランに対する軍事作戦について「やるかもしれないし、やらないかもしれない」と述べました。イランに対する圧力を強めるねらいがあるとみられます。
トランプ大統領は18日午前、ホワイトハウスで記者団からイランに対する軍事作戦について問われたのに対し、「やるかもしれないし、やらないかもしれない。私が何をするか誰も知らない」と述べました。
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250619/k10014838771000.html
270: 名無し 2025/06/19(木) 07:17:35.04 ID:DCeMHJbv0
>>1
アメリカが怒ることでイスラエルが手を出せないようにしてるのかな
俺がやろうとしてる時に勝手に手をだすな的な
アメリカが怒ることでイスラエルが手を出せないようにしてるのかな
俺がやろうとしてる時に勝手に手をだすな的な
278: 名無し 2025/06/19(木) 07:19:10.59 ID:vIX+IC2x0
>>270
出しまくりやがな
もうハイメイの命運は着きつつあるで
出しまくりやがな
もうハイメイの命運は着きつつあるで
2: 名無し 2025/06/19(木) 06:18:02.91 ID:bDetLeEy0
やっぱやらない
3: 名無し 2025/06/19(木) 06:18:37.05 ID:CTGu+UXM0
またタコっててワロタw
7: 名無し 2025/06/19(木) 06:18:58.84 ID:KPYP/Irl0
報復でアメリカ人が死ぬが…
8: 名無し 2025/06/19(木) 06:19:00.89 ID:CEClMSo10
どうせ延期するんだろw
10: 名無し 2025/06/19(木) 06:19:30.08 ID:m/lhTxf80
9.11か…
13: 名無し 2025/06/19(木) 06:20:14.68 ID:RAjM1sRg0
なんなんこの人、だんだん玉木になりつつあるか?
27: 名無し 2025/06/19(木) 06:27:26.78 ID:ZSI+Kf630
イランは表向き強気な姿勢だが
裏ではアメリカに対して交渉を打診してるからな
裏ではアメリカに対して交渉を打診してるからな
29: 名無し 2025/06/19(木) 06:28:37.74 ID:FlQGZdIQ0
トランプがわりと真面目に迷ってるらしいな
41: 名無し 2025/06/19(木) 06:34:13.74 ID:jdXgJkvA0
イラン潰れたらまたアメリカ国内でテロ起きるぞ
58: 名無し 2025/06/19(木) 06:39:00.01 ID:pWLZuNea0
イラクもアフガンもウクライナも金が無くなって放棄したのに
今さら超大物のイラン征服なんて無理に決まってんだろ
今さら超大物のイラン征服なんて無理に決まってんだろ
60: 名無し 2025/06/19(木) 06:39:39.54 ID:jIe6U1Wc0
普通に考えてアメリカが参戦しないといけない義理はないからな。
62: 名無し 2025/06/19(木) 06:39:47.00 ID:6PY1XaMJ0
威勢がいいのは最初だけ
63: 名無し 2025/06/19(木) 06:40:01.99 ID:OGTgdD8P0
どっちなんだい!?
65: 名無し 2025/06/19(木) 06:40:37.93 ID:N6evhTX/0
正直イスラエル単独の方が強いからな
アメリカ人にしてもトランプのためにイランで死んでやる義理などない
アメリカ人にしてもトランプのためにイランで死んでやる義理などない
70: 名無し 2025/06/19(木) 06:42:44.68 ID:21vdHBRr0
>>65
B2爆撃機とバンカーバスターだけ借りたい
B2爆撃機とバンカーバスターだけ借りたい
78: 名無し 2025/06/19(木) 06:44:41.35 ID:N6evhTX/0
>>70
イスラエルは近いの持ってるだろ
イスラエルは近いの持ってるだろ
71: 名無し 2025/06/19(木) 06:43:00.19 ID:2L3DmoEX0
そもそも核合意勝手に離脱して今回の原因作った戦犯がトランプという事実🥺
82: 名無し 2025/06/19(木) 06:46:59.13 ID:TgGRMJ0j0
バンカーバスターでも
地下核施設には届かない
地下核施設には届かない
って言われてるな
105: 名無し 2025/06/19(木) 06:51:11.88 ID:21vdHBRr0
>>82
届かないけど地下インフラは損傷するかも
届かないけど地下インフラは損傷するかも
83: 名無し 2025/06/19(木) 06:47:10.66 ID:z+tNH9O00
そういや日本のガソリンってイランから仕入れてるけど影響はないの?
108: 名無し 2025/06/19(木) 06:51:38.31 ID:zZC4Xi6C0
>>83
今は殆ど仕入れていないよ
今は殆ど仕入れていないよ
湾岸戦争の教訓でペルシャ湾を回避するパイプラインも敷設積みなので
海峡封鎖とかやっても昔みたいな影響は無い
123: 名無し 2025/06/19(木) 06:53:48.53 ID:06oK48dV0
>>83
日本もイランへの経済制裁に参加してるから輸入はしてない
日本もイランへの経済制裁に参加してるから輸入はしてない
137: 名無し 2025/06/19(木) 06:55:31.03 ID:jdXgJkvA0
>>83
イランは追い詰められホルムズ海峡閉鎖まで行く可能性有るから
イランは追い詰められホルムズ海峡閉鎖まで行く可能性有るから
158: 名無し 2025/06/19(木) 06:58:38.05 ID:ECQxYM6A0
>>137
それやったら敵作るだけだろ
日本だって空爆に参加しかねないw
それやったら敵作るだけだろ
日本だって空爆に参加しかねないw
86: 名無し 2025/06/19(木) 06:48:14.42 ID:2L3DmoEX0
これはノーベル平和賞内定ですわ
88: 名無し 2025/06/19(木) 06:48:18.27 ID:EbhqJ8ZY0
関税上げるかも~
軍事作戦やるかも~
大統領じゃないかも~
軍事作戦やるかも~
大統領じゃないかも~
90: 名無し 2025/06/19(木) 06:48:40.61 ID:gRUsBy0f0
ここでもディールしてんのかよ
屑だなタコのくせに
屑だなタコのくせに
97: 名無し 2025/06/19(木) 06:49:54.08 ID:ECQxYM6A0
>>90
取引で混乱が収まるなら良いんじゃないの?
早速燃料代上がるというし
取引で混乱が収まるなら良いんじゃないの?
早速燃料代上がるというし
94: 名無し 2025/06/19(木) 06:49:10.78 ID:3dCK5uC00
30日の猶予をやろう(勝手に終わるまで延長)
98: 名無し 2025/06/19(木) 06:50:05.17 ID:arf6JfQ60
あのジジイ花占いでもやってんのかって