村上信五、『探偵!ナイトスクープ』特命局長で大好評 「ポスト松本」本命視の声も

『探偵!ナイトスクープ』の新たな展開として、SUPER EIGHTの村上信五さんが務める『特命局長』が、視聴者から大きな注目を集め、好評を博しています。これは、2019年11月より3代目局長を務めてきたダウンタウンの松本人志さんが、週刊誌報道を受け、裁判に注力するため2024年1月から芸能活動を休止したことに伴うものです。松本さんの復帰が見通せない中、番組では2024年2月からレギュラー探偵が持ち回りで局長代理を務めていましたが、6月20日放送分からはゲストを招く『特命局長制度』が新たにスタートしました。その栄えある初回の特命局長に村上さんが起用され、その立ち居振る舞いやコメントがX(旧Twitter)上で絶賛されています。

松本人志氏の活動休止と特命局長制度の開始

松本人志氏は2024年1月以降、芸能活動を休止しており、『探偵!ナイトスクープ』の局長ポストは空席となっていました。これを受け、番組では一時的に探偵たちが交代で局長代理を務める形で放送を継続。しかし、長期的な視点から、新たな試みとして『特命局長制度』が導入されました。村上信五さんは、この新制度の最初の特命局長として登場し、そのパフォーマンスに注目が集まっていました。

探偵ナイトスクープ、歴代局長の西田敏行氏と松本人志氏探偵ナイトスクープ、歴代局長の西田敏行氏と松本人志氏

視聴者からの熱烈な支持とSNSでの反応

村上さんが特命局長を務めた回の放送後、X上では村上さんに対する好意的な評価が相次ぎました。多くの視聴者が「松本人志よりはずっと良い」「村上信五だと謎に安心する。威圧感もなくちょうど良い」「村上信五がしっくりくる」「もう村上信五が新局長でいいのでは」といった肯定的なコメントを投稿。その安定感や親しみやすさが視聴者の心をつかんだようです。これは、番組の顔である局長という重要なポジションにおいて、松本氏とは異なるタイプの魅力が求められている現状を示唆しています。

放送作家が語る村上信五の適性

関西発の人気バラエティ番組である『探偵!ナイトスクープ』は、視聴者からの多岐にわたる依頼を探偵が解決するという形式で、くだらないおバカ系から感動系まで幅広い企画を扱います。放送作家は、村上さんがそれぞれの企画に対して、的確なコメントや鋭いツッコミを入れていた点を評価しています。村上さんは、アイドルでありながら吉本興業の養成所NSCを目指した経験を持つほどのお笑い好きであり、関西出身であること、クリーンなイメージを持っていることに加え、『月曜から夜ふかし』などで長年MCを務めてきた経験が、局長という役割に非常に適していると指摘されています。彼の持つバラエティ対応能力の高さが、番組に新たな風を吹き込んでいるようです。

芸能プロ関係者が見る「ポスト松本」と村上信五の戦略

芸能プロ関係者は、村上さんにとって『探偵!ナイトスクープ』の局長を務めることが、自身のキャリアにおいて重要な意味を持つ可能性に言及しています。村上さんは2025年6月、非常勤社員として関与してきた農業関連会社・ノウタス株式会社の取締役に就任しました。この会社は村上さんの出身地である大阪府高槻市に農園を持っており、今後、村上さんはビジネスマンとして東京と関西を行き来する機会が増えると考えられます。このような背景から、関西での知名度向上や新たな足場を築く上で、『探偵!ナイトスクープ』の局長というポジションは絶好の機会となります。特命局長制度自体も「ポスト松本」を探る動きの一環と見られており、初回の担当で視聴者からの強い支持を得た村上さんが、新局長として正式に迎えられる可能性は十分にあり得ると分析されています。

視聴者の好評、バラエティ対応能力、そして関西での活動強化という本人のビジネス戦略。これらの要因が重なり、村上信五さんは『探偵!ナイトスクープ』の新局長候補として有力視されています。

出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/b7567d1d7001b9c1185c2e62d85a486899d9cbc4