俳優・小沢仁志が6月28日、自身のYouTubeチャンネル「笑う小沢と怒れる仁志/小沢仁志」を更新。俳優・伊藤健太郎をゲストに招いた。
2人は、食事をとりながら俳優業への思いなどをトーク。小沢は、若手時代に受けたNHK「連続テレビ小説」のオーディションをきっかけに同局を出禁になった日のことを振り返った。
小沢は「NHKの朝ドラのオーディションって(受験者が)何千人じゃん?何日も。そんなんもあって。飽きてんだよ。向こうが」と述懐した。
「いつからか知らないけど。例えばね、紙芝居とか手品とか…」と受験者が役者業とは無関係な自己アピールをすることが「はやりたてで」と苦笑。「うわ、こいつ大道芸人か?みたいな。みんなすごいのよ」と振り返った。
小沢は「俺に、最後に『君は何ができるの?』と言うからカチンときて『俺は役者だから。芸がないから。テーブルひっくり返すことはできます』って。『え?何の?』『ここの』ってバーンと(テーブルをひっくり返した)」と打ち明けた。
伊藤は「それはそう(出禁)ですよね…。ひどい話!」と言いながら大爆笑。
小沢は「で、警備員に追い出されたの。そこから何年間かはNHK出禁。出禁って言ったって、俺なんか全然新人で売れてもいないから。事務所が出禁になっちゃった。事務所に俺めっちゃ怒られたもん」と振り返った。
伊藤は「(NHKオーディションで)初めてでしょうね…。確かに印象には残りますけどね」と大先輩の衝撃過去に苦笑していた。