中村児太郎の凄絶DV報道と妻の苦痛、本人の謝罪と休演

「週刊新潮」2024年6月26日号が報じた歌舞伎俳優・中村児太郎氏(31)による妻への凄絶な家庭内暴力(DV)問題は、波紋を広げています。7月2日、児太郎氏は所属事務所のソーシャルメディアを通じて、「ファンの皆様、関係者の皆様へ この度は私事に関する一部の週刊誌の報道により、皆様に多大なご心配とご迷惑をお掛けしておりますことを心からお詫び申し上げます」と謝罪し、今月予定されていた大歌舞伎への出演を見合わせることを発表しました。

この報道について、児太郎氏は「記事の内容につきましては、私の認識と食い違うところが多々ありますが、これらの点を追及することより、互いの関係の収束に向けた真剣な話し合いを速やかに完結することが大事であると考えています」と述べています。しかし、「速やかに完結することが大事」という児太郎氏側の意向とは裏腹に、被害者である妻は現在も心的外傷後ストレス障害(PTSD)に苦しんでいると報じられています。「週刊新潮」が伝えたDVの内容を改めて振り返ります。

凄絶な暴行の瞬間:「お前は黙ってればいいんだよ」

自宅の廊下で、男は女性に馬乗りになり、その顔を執拗に殴り続けたとされます。女性の顔は瞬く間に血だらけになり、このままでは命を落としてしまうのではないかというほどの恐怖に襲われた女性に対し、男は「お前は黙ってればいいんだよ」と言い放ったといいます。この衝撃的な証言は、暴行の凄惨さを物語っています。

隠された結婚生活と名門歌舞伎俳優の素顔

暴行の被害に遭ったのは、30代の女性・梢さん(仮名)。彼女は中村児太郎氏の妻ですが、二人の結婚はこれまで公にされてきませんでした。

中村児太郎氏のSNSプロフィール写真、DV報道に関連して中村児太郎氏のSNSプロフィール写真、DV報道に関連して

児太郎氏は、人間国宝である七代目中村芝翫氏を祖父に持ち、父は九代目中村福助氏(64)。歌舞伎界の名門「成駒屋」の次代を担う若手俳優として期待されています。その一方で、その存在を隠し続けてきた妻に対し、凄絶な暴力を振るっていたとされています。二人が入籍したのは2021年1月。結婚前、児太郎氏は「お酒を飲まず、クールで優しい」人物という印象だったそうですが、次第に梢さんの前でも飲酒するようになったといいます。

口論から一変、路上での暴行

そして、二人の関係にとって決定的な出来事となったのは、2021年11月に発生した暴行事件です。この日、二人は食事をした帰りのタクシーに乗っていました。

梢さんの証言によると、「ささいなことで口論になり、私は日頃の鬱憤を吐き出しました。すると、彼が私の髪の毛をつかんできた」といいます。梢さんがタクシーを降りると、児太郎氏は彼女を地面に倒し、顔を地面に押し付けたと報じられています。

警察介入後も続いた暴力と妻のPTSD

この路上での暴行は、目撃者の通報により警察官が駆け付ける事態に発展しました。警察官の立ち会いのもと、二人は自宅に戻ることになります。

しかし、自宅に戻った後も事態は収まりませんでした。児太郎氏は警察官に対し、「こいつは酔っ払っているだけだから、大丈夫」と説明したとされます。家の中に入った梢さんが「離婚したい」と告げると、児太郎氏は彼女の腕を首にたたきつける暴行を加えたとのことです。一連の凄惨なDVにより、梢さんは深刻なPTSDに苦しみ続けている現状が伝えられています。

本件は、日本の伝統芸能界を牽引する名門の俳優が関わるDV問題として、社会に大きな衝撃を与えています。被害者である妻の苦痛は深く、今後の状況の推移が注目されます。

情報源:
Yahoo News Article