1: 名無し 2025/07/08(火) 07:13:29.48 ID:VbZhdbjG0 BE:279771991-2BP(1500)![]()
トランプ米大統領は7日、「相互関税」の上乗せ分の停止期限を今月9日から8月1日に延長する大統領令に署名した。
https://news.jp/i/1315076509042606864
40: 名無し 2025/07/08(火) 07:49:20.26 ID:xybwbCMe0
>>1
なんやこいつ
ずっと殴るフリしてるだけのチキンじゃねえか
なんやこいつ
ずっと殴るフリしてるだけのチキンじゃねえか
2: 名無し 2025/07/08(火) 07:14:11.69 ID:OWmLDKGX0
余地あり、てことか
6: 名無し 2025/07/08(火) 07:17:01.80 ID:wi8Vy3I70
要約すると
「まずは参院選で自民落とせ 話はそれからだ」
てことだろうな
「まずは参院選で自民落とせ 話はそれからだ」
てことだろうな
7: 名無し 2025/07/08(火) 07:19:30.25 ID:MUmSadBT0
余計なことをするな
TOPIXの買い場を潰すな
TOPIXの買い場を潰すな
10: 名無し 2025/07/08(火) 07:20:56.31 ID:yJWic1xM0
えっ!もうタコったの
12: 名無し 2025/07/08(火) 07:21:40.93 ID:yAkFJ9XF0
石破はそもそも関税交渉どころかトランプに会ってもねーじゃねーか
なんなんだよこいつ
なんなんだよこいつ
28: 名無し 2025/07/08(火) 07:41:10.82 ID:fTKsHWOI0
>>12
直接会ったら責任が発生するだろ
直接会ったら責任が発生するだろ
今なら赤沢を切れば済む
13: 名無し 2025/07/08(火) 07:22:46.26 ID:z6xRLILD0
トランプの暴走を止めろイーロン。
14: 名無し 2025/07/08(火) 07:24:41.21 ID:oShoqbqW0
>>13
Xガイ「別の党作るわ」
Xガイ「別の党作るわ」
16: 名無し 2025/07/08(火) 07:29:08.94 ID:oZqEtRQU0
不利になるって分かってるならやらなきゃいいのに
17: 名無し 2025/07/08(火) 07:29:59.72 ID:AypUoXu80
これは8月1日の関税上げは決まっててそれまでは延長するって意味やな
20: 名無し 2025/07/08(火) 07:32:42.71 ID:R4cOgDaw0
>>17
そもそも4月にする関税あげる予定だったのに、延期して7/9になったはずだが
それがまた8/1に延期したわけだよ
そもそも4月にする関税あげる予定だったのに、延期して7/9になったはずだが
それがまた8/1に延期したわけだよ
18: 名無し 2025/07/08(火) 07:30:31.69 ID:i5o9Grxd0
まあどうせまた言い訳しながらトランプは8月1日は延長言い出すよ
やるならもっと早く出来る事をいつまでも恫喝してるだけ
無視しとけばいいんだよ
石破の無能さが逆にトランプも予想超えてんだろ
やるならもっと早く出来る事をいつまでも恫喝してるだけ
無視しとけばいいんだよ
石破の無能さが逆にトランプも予想超えてんだろ
19: 名無し 2025/07/08(火) 07:32:19.94 ID:JtTjMU3H0
日和ってんなあ
21: 名無し 2025/07/08(火) 07:32:43.22 ID:X5iLkYwm0
もう延長見越してノラリクラリかわすという方法で良いだろ。笑
あっちが折れないならこっちは延長繰り返すような外交で良いよ
あっちが折れないならこっちは延長繰り返すような外交で良いよ
23: 名無し 2025/07/08(火) 07:36:02.36 ID:9HyFBIGs0
情報が錯綜してどうなるか?ワケワカラン
24: 名無し 2025/07/08(火) 07:37:12.15 ID:eWQYKddc0
もはやなにがしたいのかサッパリ分からん
29: 名無し 2025/07/08(火) 07:42:19.86 ID:NPH8qNOk0
ワロタww
このままズルズルと拒否していけばいいだろう
このままズルズルと拒否していけばいいだろう
30: 名無し 2025/07/08(火) 07:43:41.68 ID:eJWSMWsS0
ベトナムもやっちまったなぁ
31: 名無し 2025/07/08(火) 07:44:02.67 ID:i5o9Grxd0
そもそも50%まで行けば日本企業も関税分全額自己負担したら赤字で売る事になる
そんな事できるわけも無くアメリカが日本製は要らない言うなら仕方ないが
アメリカ側も日本製品で必要な物もいろいろあるのだから結局値上げした販売価格でしか買えなくなるだけ
そんな事できるわけも無くアメリカが日本製は要らない言うなら仕方ないが
アメリカ側も日本製品で必要な物もいろいろあるのだから結局値上げした販売価格でしか買えなくなるだけ
32: 名無し 2025/07/08(火) 07:44:39.98 ID:8CAnjBZp0
ライアーゲームかな?
33: 名無し 2025/07/08(火) 07:44:53.37 ID:KXFQnzmj0
単に書簡送るタイミングがズレたから延長しただけでは?
もう書簡送ったからには再延長は無いでしょうに
もう書簡送ったからには再延長は無いでしょうに
36: 名無し 2025/07/08(火) 07:46:36.29 ID:Cg4vaaCk0
>>33
再々延長してるのが今なんですが…
再々延長してるのが今なんですが…
44: 名無し 2025/07/08(火) 08:00:12.29 ID:eOGwFw/L0
>>33
もうずーっと延期で
もうずーっと延期で
38: 名無し 2025/07/08(火) 07:47:20.47 ID:RefC0MaI0
まーたタコったのかw
45: 名無し 2025/07/08(火) 08:01:21.62 ID:hTOdODUQ0
チラ見しながら引っ張るのやめろや
市場が右往左往するだろ
市場が右往左往するだろ
46: 名無し 2025/07/08(火) 08:01:47.83 ID:lPSsrOsi0
振り上げた拳を下げられずこまっとるなぁ
50: 名無し 2025/07/08(火) 08:08:48.03 ID:DFQzSHvH0
それであまり下がってないのね
これ裏で話ついてて参院選までになんか合意する密約できてんでしょどうせ
これ裏で話ついてて参院選までになんか合意する密約できてんでしょどうせ
52: 名無し 2025/07/08(火) 08:12:03.87 ID:GCivhM0m0
なんだかんだ言ってもトランプさんは優しいよね
Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751926409/