timelesz初の新体制ツアーで勃発?「古参vs新規」ファン冷戦…生田斗真ら目撃情報も

6月28日、timeleszは新体制となって初のコンサートツアーを千葉県の「ららアリーナ東京ベイ」で開幕させた。会場は大きな盛り上がりを見せたかに思われたが、ファン同士の間で異変が起きていたという。

「ファン同士がいがみ合っていて、異様な空間でした」と語るのは、コンサート初日に訪れた女性だ。今、同グループのファンの間で「古参」と「新規」のファンが対立し、「冷戦」状態にあるという。

タイムレス 新体制 アーティスト写真タイムレス 新体制 アーティスト写真

「古参vs新規」ファン冷戦の背景

古参ファンとは、グループの前身である「Sexy Zone」時代からのファンを指す。一方、新規ファンは2024年に行われた新メンバーオーディション、通称「タイプロ」以降にファンになった人々だ。

タイプロはNetflixで配信され、大きな話題を呼び、多数の新規ファンを獲得した。その結果、ファンクラブ会員数は約55万人から80万人を突破するほど増加した。しかし、この急増を素直に受け入れられない古参ファンもおり、新規ファンとの間に温度差が生じ、溝が深まっているとスポーツ紙記者は指摘する。

古参ファンが語る「異様な空間」

前出の古参ファンである女性は、今回のコンサートがこれまでと全く違ったと明かす。いわゆる「ジャニオタ」ではない新規ファンが増え、かけ声のタイミングが分からなかったり、イスに座ったままの人も多く見られたという。一生懸命声援を送る自分に対し、冷たい視線を送る新規ファンがいたため、居心地が悪く、これまでの「一体感」を感じられなかったと話している。

会場に姿を見せた意外な著名人たち

ファン同士の緊張感がある一方で、コンサート会場には意外な人気芸能人夫婦の姿もあった。

timelesz コンサート 会場 生田斗真 清野菜名 夫妻timelesz コンサート 会場 生田斗真 清野菜名 夫妻

生田斗真・清野菜名夫妻、三浦翔平・桐谷美玲夫妻

目撃情報によると、生田斗真さんと清野菜名さん夫妻、そして三浦翔平さんと桐谷美玲さん夫妻が会場に来ていたという。

なぜ彼らが?timeleszとの繋がり

この2組の夫婦は、それぞれ異なる形でtimeleszを応援しているようだ。旧ジャニーズ事務所に所属していた生田斗真さんは、菊池風磨さん、佐藤勝利さん、松島聡さんらの先輩にあたる。特に菊池風磨さんとは、2021年にテレビ朝日系で放送された深夜ドラマでの共演以来、深い繋がりがあると言われているとテレビ誌ライターは解説する。

まとめ

timeleszの新体制初ツアーは、華々しいスタートの裏で、長年のファンと新しいファンの間に生じた複雑な感情や対立が浮き彫りになる場ともなったようだ。しかし、そんな状況の中でも、生田斗真・清野菜名夫妻や三浦翔平・桐谷美玲夫妻といった著名人が応援に駆けつけるなど、新たな注目も集めている。

引用元: Yahoo!ニュース / 週刊女性PRIME