連続テレビ小説「あんぱん」第75回あらすじ:東京で異変!今田美桜&北村匠海を襲う体調不良

今田美桜がヒロイン、北村匠海が相手役を務める連続テレビ小説「あんぱん」(NHK総合ほか)。7月11日(金)放送の第15週「いざ!東京」第75回では、東京に到着したのぶ(今田)と嵩(北村)夫婦に、予期せぬ事態が待ち受ける。

第75回のあらすじ

希望を胸に東京へたどり着いたのぶ(今田美桜)たちは、かねてからの目的である「ガード下の女王」の行方を探し始める。街の人々に聞き込みを行うが、なかなか有力な情報は得られず、女王探しは難航を極める。捜索の疲れを癒やし、空腹を満たすため、一同は賑わう屋台で温かいおでんを囲み、一息つく。

連続テレビ小説「あんぱん」第75回、のぶ(今田美桜)に感謝を伝える嵩(北村匠海)連続テレビ小説「あんぱん」第75回、のぶ(今田美桜)に感謝を伝える嵩(北村匠海)

食事の後、嵩(北村匠海)はのぶ(今田美桜)を呼び止め、これまでの苦労をねぎらい、感謝の気持ちを丁寧に伝える。しかしその直後、嵩は突然激しい腹痛に襲われ、思わずその場にうずくまってしまう。異常な事態にのぶが慌てふためいていると、驚くべきことに、共に旅してきた東海林(津田健次郎)と岩清水(倉悠貴)までもが次々と腹を押さえて苦しみ始める。予期せぬ事態に慌てるのぶに、見知らぬ誰かが声を掛けてくるのだった。

あんぱん第75回、腹痛に苦しむ嵩(北村匠海)たちと心配するのぶ(今田美桜)あんぱん第75回、腹痛に苦しむ嵩(北村匠海)たちと心配するのぶ(今田美桜)

連続テレビ小説「あんぱん」とは

連続テレビ小説「あんぱん」は、“アンパンマン”を生み出した国民的漫画家やなせたかし氏と、その妻・暢さんの生涯をモデルにしたオリジナルストーリー。何者でもなかった二人が、生きる意味を見失うほどの苦悩の日々や、あらゆる困難を乗り越え、最終的に『逆転しない正義』を体現した「アンパンマン」という希望の作品にたどり着くまでの、壮大な愛と勇気の軌跡を描く。脚本は、数々のヒットドラマを手がけた中園ミホ氏が担当する。

東京で新たな一歩を踏み出した矢先、予想外の困難に見舞われたのぶたち。この危機をどう乗り越え、「ガード下の女王」にたどり着くのか、今後の展開から目が離せない。

出典:Yahoo!ニュース