参議院選挙で与党が大きく議席を減らしたことを受け、海外メディアは、日本の政治が不安定化する懸念を伝えています。
【参院選ドキュメント】注目候補の当落泣き笑い……各党代表のコメントなど
ワシントンポストは、「去年の衆院選と今回の参院選での連敗は、就任から1年も経たない石破首相への辞任圧力を強めるだろう」と伝えています。
ウォール・ストリート・ジャーナルも、「与党にとって厳しい夜は、石破首相の辞任につながる可能性があり、関税交渉の期限までにアメリカと合意することが難しくなる可能性がある」などと分析しています。
ロイター通信も、「アメリカとの関税交渉の期限が迫る中、政治的混乱の前兆となる可能性がある」と指摘しています。
また、躍進した参政党について、「最大の勝利政党のひとつ」とした上で、「『日本人ファースト』を掲げ、政界の主流に躍り出た」と伝えています。
BBCは、参議院選挙での与党の大敗が過去3回、首相の辞任につながっていると指摘した上で、「与党のリーダーが交代すれば、日米関税協議の重要な局面で政治的混乱を招き、日本政府を不安定化させることはほぼ確実」と伝えています。