神奈川県文書、保存ディスク大量流出 納税データなど



 神奈川県庁

 神奈川県の行政文書を保存したハードディスク(HDD)計18個が、インターネットオークションを通して出品・落札され、納税に関する個人情報や職員名簿などの大量の秘密情報が流出していたことが6日、県への取材で分かった。HDDの廃棄に携わった業者の従業員が持ち出し、転売に関与したことを県が認めた。落札した男性側から連絡があり、県は9個を回収したが、残り9個を回収できていない。

 県は「事情を知らずに持っている人は、外部に公表しないでほしい」と求めている。黒岩祐治知事が同日午後に記者会見する。

 県によると、廃棄業者から持ち出されたHDDは計18個。HDDには個人の名前や住所を記した自動車税の納税記録のほか、法人名を記した税務調査の通知、課税に関する職員名簿、県庁内部の業務記録など、複数の部局が扱う文書ファイルが含まれていた。18個のHDDすべてが出品され、うち9個のHDDは計27テラバイトの大容量に上り、同一人物の男性が落札。県が回収した。残り9個は最大3人によって落札された可能性があるが、行方は確認できていないという。

 HDDは県庁内の共有サーバーに使われていた。サーバーは富士通リース(東京都千代田区)横浜支店から借り受け、今年2月末のリース期限を迎えるにあたり取り外された。富士通リースはデータの完全消去を下請け業者のブロードリンク(同中央区)に委託しており、県は4月下旬、HDDを簡易初期化した状態でブロードリンクに引き渡していた。

 HDDは完全消去されていない状態でブロードリンクが保管。その際に、従業員がHDDの一部を持ち出し、ネットサイトのヤフーオークションに出品したという。HDD9個の落札男性が中身を確認したところ、行政文書のデータが完全に消去されずに残っていることに気づき、落札男性から話を聞いた人物が県に連絡し、発覚した。

 県は一連の事態を認めた上で「県の内部のデータが外部に出てしまったことは大変遺憾だ。物理的に破壊して消去するなど富士通リースとの契約内容を見直したい」とした。



Source link