【悲報】黒人、日傘にブチ切れ「アジア人は肌が黒くなる事を嫌がっている。それは白人至上主義だ!」

1: 名無し 2025/07/31(木) 15:25:33.63 ID:MCrSluyy0
2025y07m31d_204857663

29日、コメディドットコムによると最近、あるTikTokアカウントには「アジア人は肌が黒くなることを恐れている(Asians afraid of being dark)」という
タイトルの動画が投稿された。

黒人女性チックトッカーA氏は映像で日傘を使って日光を避ける行為に対する自分の考えを説明した。彼女は「アジア人がなぜこのように肌が黒くなることを嫌うのか、誰が出て説明をしてほしい」とし、「しばらく日焼けしたからといって肌がそんなに黒くならない」
と話した。

続いて「他の人種の立場では、あなたたちが少し肌が乗ってもその違いに気づかない。それは白人至上主義(white supremacy)だ」と主張した。
https://news.nate.com/view/20250730n02150

    2: 名無し 2025/07/31(木) 15:26:37.97 ID:mEx4jSek0
    Naggeres(小言を言う奴ら)ってうぜーな

    4: 名無し 2025/07/31(木) 15:28:46.97 ID:oNzl4W4z0
    黒人も普通にさしてるけど

    5: 名無し 2025/07/31(木) 15:28:49.03 ID:rn8EDs1yd
    純粋に熱いんだよクソが!!

    6: 名無し 2025/07/31(木) 15:29:05.04 ID:p8fos5mx0
    黒人って日焼けって概念がそもそも理解できるの?

    155: 名無し 2025/07/31(木) 16:40:54.40 ID:nTXV2WBS0
    >>6
    黒人も日焼けするんだぞ

    7: 名無し 2025/07/31(木) 15:29:25.72 ID:Iu7k6G4R0
    まず肌より知能の低さを自覚してほしい

    10: 名無し 2025/07/31(木) 15:30:37.96 ID:k1kLa7V20
    焼けたら皮膚痛いのよ

    12: 名無し 2025/07/31(木) 15:31:01.69 ID:8yl+fMqNa
    日焼けとかじゃなくて熱中症になるんだわ

      13: 名無し 2025/07/31(木) 15:31:23.49 ID:k1kLa7V20
      黒い方が紫外線吸収しやすいから暑くなりやすいと思うがこいつらは平気なんか

      14: 名無し 2025/07/31(木) 15:31:50.64 ID:fOCjXEu10
      でも黒ギャルの方が人気あるよね

      15: 名無し 2025/07/31(木) 15:31:57.08 ID:TM+R2oFN0
      おしろいという肌を白く見せる文化が昔からあるんや
      何でもかんでも被害者ムーブすな

      16: 名無し 2025/07/31(木) 15:32:02.16 ID:SacXN2kxr
      でもお前らも嫌やろ?

      17: 名無し 2025/07/31(木) 15:32:17.26 ID:+keJMTBP0
      日差しが痛い

      25: 名無し 2025/07/31(木) 15:36:19.57 ID:xyF+Sv8u0
      アメリカ人の分際で黒人ヅラしてて草

      28: 名無し 2025/07/31(木) 15:37:34.91 ID:7ygY3UhT0
      黒塗りしたら怒るやん

      29: 名無し 2025/07/31(木) 15:37:49.91 ID:l2IVrhU+H
      くだらねえ

      33: 名無し 2025/07/31(木) 15:39:36.72 ID:l8w2Q2Uy0
      コンビニなんかで働いてる何人か知らんがアジア系留学生に至っては長袖にフード被って完全防御しとるで

      34: 名無し 2025/07/31(木) 15:40:46.61 ID:PQANoM5S0
      ならお前らもストレートパーマかけんのやめろよ
      クロンボ女の喧嘩動画で毎回ズラ落ちるのほんま笑うわ

      40: 名無し 2025/07/31(木) 15:43:23.10 ID:5hipkx6id
      熱中症なるから許し亭w

      41: 名無し 2025/07/31(木) 15:44:13.77 ID:GTi2D97j0
      たし🦐

      47: 名無し 2025/07/31(木) 15:46:53.50 ID:20nmIe2m0
      すげえ理論やな
      カブトムシくらい頭よさそう

      63: 名無し 2025/07/31(木) 15:51:51.97 ID:0xMZd0eQ0
      >>47
      わりと的を得てるやろ

      50: 名無し 2025/07/31(木) 15:48:05.58 ID:mMTS7fw40
      ヤマンバギャルに戻るか?

      53: 名無し 2025/07/31(木) 15:49:12.12 ID:2IlCYnNc0
      何言ってんだこいつら

      56: 名無し 2025/07/31(木) 15:50:02.50 ID:/zu5UdFq0
      シャネルズみたらもっとキレそう

      57: 名無し 2025/07/31(木) 15:50:50.37 ID:0Z3Ejbdd0
      そうだよ、だから何だよ

      65: 名無し 2025/07/31(木) 15:52:51.30 ID:m8GHfOjR0
      普通に死を恐れてるからなんだけど

      66: 名無し 2025/07/31(木) 15:53:06.11 ID:2IlCYnNc0
      なんや元記事見たら無知な黒人がアホなこと言ってるってだけか

      68: 名無し 2025/07/31(木) 15:53:09.00 ID:6POqhnpu0
      階級的志向と健康のためや

      70: 名無し 2025/07/31(木) 15:54:09.47 ID:pNQPQp4k0
      日本の高温多湿知ってんの?

      75: 名無し 2025/07/31(木) 15:55:53.02 ID:lu9BLcty0
      仮に日焼けしたら肌がもっと黄色くなるとかでもアジア人は嫌がってたやろ
      黒くなることを嫌がってるわけやない

      76: 名無し 2025/07/31(木) 15:56:29.59 ID:g2Yibp7q0
      暑いだけなんだよなぁ
      まあついでに紫外線もカットできれば疲労や老化の予防効果があるし
      色々考えると日傘を指さない理由がないんよ