1: 名無し 2025/08/06(水) 10:43:07.44 ID:nSv0aJtC9![]()
◇120カ国・地域とEU代表部 過去最多の参列
米国による原爆投下から80回目の「原爆の日」を迎えた6日、広島市中区の平和記念公園で平和記念式典が開かれた。式典には過去最多の120カ国・地域と欧州連合(EU)代表部が参列した。パレスチナが初参列し、パレスチナ自治区ガザ地区への侵攻を続けるイスラエル、イスラエルと6月に交戦したイランも前回に続いて参列した。
広島市は今年から、各国政府代表を「招待」する従来の方法から「通知」する形に変更し、196カ国・地域とEUに案内文を送付。初参列は、パレスチナ、台湾など計4カ国・地域だった。
毎日
https://news.yahoo.co.jp/articles/07b27c7dcdcb4d4d67c3d3855f755ab32b647050
30: 名無し 2025/08/06(水) 10:54:38.84 ID:JM/LlnCr0
>>1
ヤル気満々
ヤル気満々
42: 名無し 2025/08/06(水) 10:56:51.19 ID:zCr9bgbb0
>>1
核をなくすなんてアメリカやロシア、中国にその気がないのに無理
日本の政治家が優先すべきは核を日本に撃たせないこと
そのためには核保有が一番有効
核をなくすなんてアメリカやロシア、中国にその気がないのに無理
日本の政治家が優先すべきは核を日本に撃たせないこと
そのためには核保有が一番有効
49: 名無し 2025/08/06(水) 10:59:01.56 ID:KlI/d1YU0
>>42
むしろ
むしろ
中国ロシアは日本に核が無いほうが都合が良い
5: 名無し 2025/08/06(水) 10:45:07.99 ID:vtBSPBtg0
石破と仲良い中国来ないとか失礼だな
123: 名無し 2025/08/06(水) 11:31:24.18 ID:IaXVtrR70
>>5
ロシアの手前ね
来てほしかったねー
ロシアの手前ね
来てほしかったねー
6: 名無し 2025/08/06(水) 10:45:25.25 ID:JXhNlJ1c0
ロシアと中国が出席しないのは核を使って世界征服したいからなんだよね
25: 名無し 2025/08/06(水) 10:53:31.59 ID:RJOCtVR/0
平和とは真逆の2大チンピラ国家だからな
33: 名無し 2025/08/06(水) 10:55:09.51 ID:JCAAsgmp0
ロシアはともかく中国が来なかったのは興味深い
35: 名無し 2025/08/06(水) 10:55:33.00 ID:0OJI2cX10
形式上参加してるだけだろ
シナロシアの方が正直で良い
シナロシアの方が正直で良い
39: 名無し 2025/08/06(水) 10:56:26.59 ID:GHW5xKRJ0
イスラエルを招待する矛盾
46: 名無し 2025/08/06(水) 10:57:18.03 ID:2PQKOO/x0
>>39
確か去年だったか招待しなくて
問題になってた様な?
確か去年だったか招待しなくて
問題になってた様な?
43: 名無し 2025/08/06(水) 10:56:51.41 ID:2cg0KQ5T0
プーチン「平和公園の火はロシアのガスで成り立ってます」
44: 名無し 2025/08/06(水) 10:56:53.11 ID:1KGM1+u/0
戦後80年も経ってるのに
いつまでやるんだろうね
いつまでやるんだろうね
51: 名無し 2025/08/06(水) 10:59:46.82 ID:ionROvQ90
何時までやるんだこれ
52: 名無し 2025/08/06(水) 11:00:14.86 ID:9lYYFXFD0
つまりロシアと中国は原爆落とされてもいいってことか
55: 名無し 2025/08/06(水) 11:00:55.47 ID:9pypUbAZ0
とうとう野心を隠さん様になってきたな
57: 名無し 2025/08/06(水) 11:01:27.89 ID:ektpuoVG0
暑すぎるだろ
59: 名無し 2025/08/06(水) 11:01:49.79 ID:Cf2NSgB10
基本駐日大使とか領事が出席するんでしょ
ロシア中国は里帰りでもしてるのかしたくない理由でもあるのか
ロシア中国は里帰りでもしてるのかしたくない理由でもあるのか
63: 名無し 2025/08/06(水) 11:02:49.35 ID:hfx4srwM0
これもう涼しい建物の中でやらないと失礼レベル
82: 名無し 2025/08/06(水) 11:08:44.76 ID:c3Q/EjnM0
>>63
基本的に日本に住んでる大使とかだろうけどそれでも死人が出るレベルの暑さだからなw
基本的に日本に住んでる大使とかだろうけどそれでも死人が出るレベルの暑さだからなw
65: 名無し 2025/08/06(水) 11:03:11.95 ID:nc5v20TY0
ようこそパレスチナ。色々大変だな。一緒に平和を祈ろう
66: 名無し 2025/08/06(水) 11:03:28.98 ID:gHhmgb4r0
石破スピーチ好評やん
談話にも期待
談話にも期待
71: 名無し 2025/08/06(水) 11:05:08.05 ID:fC/A0f/i0
しかし原爆の日ってなんか原爆記念日みたいに見えるよね
72: 名無し 2025/08/06(水) 11:05:23.11 ID:nc5v20TY0
ベラルーシはグレてるけど話せば分かる子だと先生は思ってたぞ。でも帰ってから大丈夫かw
81: 名無し 2025/08/06(水) 11:08:43.73 ID:OQPdILwi0
もう屋内でやろうよ。
権力を持った爺さん婆さんたちが長袖の黒いスーツ着て暑そうにしてて大変だ。
権力を持った爺さん婆さんたちが長袖の黒いスーツ着て暑そうにしてて大変だ。
106: 名無し 2025/08/06(水) 11:21:12.27 ID:Ex3ka11y0
アメリカは帰れ、お前らこそ欠席しろ
108: 名無し 2025/08/06(水) 11:24:21.01 ID:y6uV/N1X0
ナイアガラの滝ではないがいっそのこと原爆記念館とゲンをセットで海外にツアーで売ったらよろし
113: 名無し 2025/08/06(水) 11:26:01.84 ID:MH6sswfG0
ロシア来るんじゃなかったんかい
119: 名無し 2025/08/06(水) 11:30:26.75 ID:e6rhvh4R0
長崎は減っちゃうんでしょ
130: 名無し 2025/08/06(水) 11:39:35.94 ID:u8EXVYHb0
めんどくさいからもういいよ中国は
131: 名無し 2025/08/06(水) 11:39:36.72 ID:Q+Rvpwju0
台湾、ベラルーシ、イスラエル、パレスチナ参加良かったじゃん
来年はロシア中国にも参加してもらおう
来年はロシア中国にも参加してもらおう
132: 名無し 2025/08/06(水) 11:40:09.59 ID:pwty4CFU0
アメリカは実は近年まで欠席だっんやね
145: 名無し 2025/08/06(水) 11:47:45.04 ID:vGkAMmNL0
式典のみならず、その後の被爆者代表から要望を聞く会でもウトウトしたり、腕を組む様子。


151: 名無し 2025/08/06(水) 11:54:24.02 ID:OQPdILwi0
>>145
背もたれのない椅子にしちまえ(´・ω・`)
背もたれのない椅子にしちまえ(´・ω・`)
149: 名無し 2025/08/06(水) 11:53:45.42 ID:QHUnr