1: 名無し 2025/08/07(木) 00:56:20.81 ID:NvBZg7379![]()
読売新聞
【ワシントン=木瀬武、阿部真司】米国のトランプ大統領は6日、インドに対して25%の追加関税を課す大統領令に署名した。インドがロシアから原油を購入していることを理由に挙げた。7日に発動予定の25%の「相互関税」に上乗せされ、インドが適用される関税率は計50%に倍増する。トランプ氏は大統領令で「ロシアの行動と政策が米国の国家安全保障と外交政策に脅威をもたらしている」と指摘した。米政権はインドなどが露産原油を大量に購入し、ウクライナ侵略を続けるロシアの戦時経済を支えているとみて不満を強めている。大統領令の署名は、米国のスティーブン・ウィトコフ中東担当特使がプーチン露大統領と会談した直後に発表された。
続きは↓
インドに25%の追加関税、計50%に…トランプ氏が大統領令署名「ロシアから原油購入している」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/business/20250807-567-OYT1T50005
8: 名無し 2025/08/07(木) 01:01:26.05 ID:y9J/pJ8n0
>>1
インドも過激な国だから、報復関税とかやんじゃね?
インドも過激な国だから、報復関税とかやんじゃね?
13: 名無し 2025/08/07(木) 01:03:58.48 ID:y9J/pJ8n0
>>1
TPPとEUが、アメリカとBRICSを天秤に掛け始めたら面白いのにな
TPPとEUが、アメリカとBRICSを天秤に掛け始めたら面白いのにな
37: 名無し 2025/08/07(木) 01:30:45.93 ID:238Wsmwq0
>>13
BRICSは資源持ちが集まってるからな
むしろ要らないのはアメリカなんだわ
BRICSは資源持ちが集まってるからな
むしろ要らないのはアメリカなんだわ
579: 名無し 2025/08/07(木) 07:20:09.69 ID:ZRKY7cNX0
>>13
中国がTPPに入れるわけないだろ
TPPをなんだと思ってんだよw
中国がTPPに入れるわけないだろ
TPPをなんだと思ってんだよw
72: 名無し 2025/08/07(木) 01:56:19.63 ID:QIe5ZmHx0
>>1
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
319: 名無し 2025/08/07(木) 05:33:56.42 ID:u47Kb91Q0
>>1
日本追加30%
インド25%
日本追加30%
インド25%
363: 名無し 2025/08/07(木) 05:59:40.67 ID:NTrrF4bi0
>>1
日本もサハリンから買ってるけど
日本はどうすんのさ、トランプ
日本もサハリンから買ってるけど
日本はどうすんのさ、トランプ
440: 名無し 2025/08/07(木) 06:34:44.07 ID:RDSkej/N0
>>1
ドナルド・トランプはアメリカを破壊し尽くすだろう
もっとやればいい
ドナルド・トランプはアメリカを破壊し尽くすだろう
もっとやればいい
2: 名無し 2025/08/07(木) 00:56:53.39 ID:EhFQvomD0
嫉妬かよwww
3: 名無し 2025/08/07(木) 00:57:25.29 ID:CBx6NDwo0
やりたい放題だ
4: 名無し 2025/08/07(木) 00:58:23.35 ID:JRAE6kz/0
一億万パーセントじゃないんやな
5: 名無し 2025/08/07(木) 00:59:13.01 ID:4S77qGIl0
アメリカって鎖国しても自給自足していける自信でもあるのかね
6: 名無し 2025/08/07(木) 00:59:16.36 ID:/8lBeErG0
100%は流石に無理で25%か
中国にはどうするんだろうね
中国にはどうするんだろうね
9: 名無し 2025/08/07(木) 01:01:40.24 ID:RMYwqET00
中国も買ってるだろ
追加関税はよ
追加関税はよ
11: 名無し 2025/08/07(木) 01:02:12.08 ID:g2aznSv50
インドは日本と違って降伏しないから徹底抗戦するだろうな
15: 名無し 2025/08/07(木) 01:04:15.80 ID:fKIbhUbL0
>>11
つか
モディは最初は交渉する気があったが
他国の状況やBRICS敵視とかで
もう交渉する気が無くなったようだ
つか
モディは最初は交渉する気があったが
他国の状況やBRICS敵視とかで
もう交渉する気が無くなったようだ
17: 名無し 2025/08/07(木) 01:04:35.15 ID:EL7EWNqR0
インパ戦争になったらインド詰むな
18: 名無し 2025/08/07(木) 01:05:29.99 ID:u5oJ1s5K0
iPhone爆騰だなアメリカ人
19: 名無し 2025/08/07(木) 01:06:31.43 ID:4RbvUn3k0
インドはアメリカではなくロシアを取った
悔しいのう(;`皿´)
悔しいのう(;`皿´)
21: 名無し 2025/08/07(木) 01:08:20.77 ID:9WWpy/zf0
日本もロシアからLNG買ってるから
22: 名無し 2025/08/07(木) 01:09:34.72 ID:lPfRdQwH0
エグい税率だな 何だろうな
わざと輸入物価上げてスタグフレーションにして金利下げたいようにしか見えん
わざと輸入物価上げてスタグフレーションにして金利下げたいようにしか見えん
25: 名無し 2025/08/07(木) 01:14:14.24 ID:oSdISx9R0
アイホン1.5倍かよw
26: 名無し 2025/08/07(木) 01:14:29.55 ID:wFB5umW/0
イランから買えばいいのに
27: 名無し 2025/08/07(木) 01:15:11.66 ID:rMi1LlqL0
インドが米に売るものとは
28: 名無し 2025/08/07(木) 01:16:06.41 ID:oSdISx9R0
今日のApple5%もあがってんじゃんw
35: 名無し 2025/08/07(木) 01:28:41.88 ID:YHFY3CCR0
>>28
値上げできる
値上げできる
31: 名無し 2025/08/07(木) 01:22:57.02 ID:/Sl1aD0G0
アメリカとインドは貿易の規模が小さいからな
パフォーマンスでやってんじゃないの
パフォーマンスでやってんじゃないの
34: 名無し 2025/08/07(木) 01:27:20.44 ID:V40MWUG90
ほぼノーダメでワロタwww
36: 名無し 2025/08/07(木) 01:30:45.84 ID:0QYtx0ct0
これは良い圧力になると思うわ
インドは、ロシアによるウクライナ侵攻を肯定しているとしか思えない状況なので
インドは、ロシアによるウクライナ侵攻を肯定しているとしか思えない状況なので
39: 名無し 2025/08/07(木) 01:36:15.04 ID:SnH8Voi50
日本も「単純に15%プラス」扱いらしく
政府が混乱中
政府が混乱中
40: 名無し 2025/08/07(木) 01:38:23.18 ID:EoQjhroT0
日本もフェンタニル原料の中継地と言われれば何でも有りになるわな
42: 名無し 2025/08/07(木) 01:38:59.66 ID:gwb2TO3Q0
日本が中国から裏金もらってる。中国とつるんでる
関税27.5%へ引き上げ
関税27.5%へ引き上げ
ですよね
43: 名無し 2025/08/07(木) 01:39:23.76 ID:7x0iYpj70
トランプさん日本も天然ガスを買ってますよ!
44: 名無し 2025/08/07(木) 01:40:32.97 ID:eNhQF/oo0
もう適当な数字を吹いて煽ってるようにしか見えない
45: 名無し 2025/08/07(木) 01:41:10.31 ID:z1+ucCJ70
トランプはインドを中国陣営にしてどうしたいんだ?
次の大統領が関係修復に苦労するよ
次の大統領が関係修復に苦労するよ
52: 名無し 2025/08/07(木) 01:46:12.98 ID:tmd4snLx0