お笑い芸人のフワちゃんに、実質的な芸能活動休止から約1年を経て、復帰待望論が高まっている。特に、SNSでの近況報告が注目を集め、彼女の代名詞とも言えるラジオ番組の復活を望む声が多数寄せられている。
ラジオ番組『オールナイトニッポン』への強い復帰希望
フワちゃんは7月29日、自身のX(旧Twitter)のサブスクリプションサービスで、「みんなこっそりぉ久しぶり 活動休止してからもうすぐ1年、色々ゆっくり考えてます もう少しお休みくださいね ひとまず近況報告!元気です! あと最近甥っ子ぅまれた(かゎぃすぎ)」と、親指を立てた写真とともにメッセージを投稿したと報じられた。この投稿は、彼女の復帰を匂わせるものとしてファンを中心に大きな反響を呼んでいる。
活動休止中のフワちゃん。Xでの復帰匂わせ投稿が話題となり、ラジオ番組の復活を望む声が高まっている。
X上では、フワちゃんの活動再開の場として、ラジオ番組の復活を望む声が多数見られる。「フワちゃんのラジオ復活しないかなポッドキャストでも良いからやってくれないかな」「フワちゃん活動休止して1年経つのかあのクレイジーな頭のおかしいラジオまた聴きたいんだけどなぁ」「ANN面白くて聞いてたから、小さい局でもいいからラジオから復帰してほしいなぁ」といったコメントが並び、リスナーからの熱い支持がうかがえる。フワちゃんは2021年4月から深夜ラジオのレギュラー番組『フワちゃんのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)を担当しており、その独特のキャラクターと番組内容が好評を博していた。放送作家によると、月曜深夜3時から4時半という深い時間帯での生放送は貴重であり、「心の支え」としていたリスナーが多かったという。フワちゃん自身も、2024年4月からの海外移住後もリモート生放送を試みるなど、番組への強い思い入れを見せていた。
騒動の経緯と突然の番組終了
フワちゃんの活動休止のきっかけとなったのは、お笑い芸人やす子への暴言騒動だ。2024年8月2日、やす子のX投稿「やす子オリンピック 生きてるだけで偉いので皆 優勝でーす」に対し、フワちゃんが「おまえは偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす」と引用コメントを付けたことが問題の発端となった。この投稿はすぐに削除されたものの、スクリーンショットが拡散し炎上。これを受け、8月5日深夜に放送予定だったラジオ番組は休止となり、そのまま打ち切りという異例の形で終了した。放送作家は、フワちゃんには投稿に対する謝罪や弁明の機会が与えられなかったと指摘している。
やす子さんのイメージ変化が復帰論に与える影響
フワちゃんの復帰論が強まる背景には、騒動の「被害者」と見なされていたやす子の世間のイメージ変化も関係していると分析されている。やす子はその当時、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍し、その後も高い好感度を維持してテレビ出演を続けていた。しかし、「いい人キャラ」には限界が見え始めているという声もある。特に、8月2日に放送された『芸能人が本気で考えた! ドッキリGP』(フジテレビ系)では、暴言を吐く「裏の顔」に注目が集まるなど、好感度に陰りが出てきているとの見方もある。こうした状況が、「フワちゃんはそこまで悪くない」と考える層を生み出し、復帰を後押しする要因となっている可能性も指摘されている。
今回のX投稿は、フワちゃんが芸能活動再開に向けて具体的な動きを見せている可能性を示唆している。リスナーからの熱い支持も相まって、今後の活動に大きな期待が寄せられる一方で、再び同様の騒動を起こさないよう、慎重な活動が求められる。